やりがいはありません。 強いて言うならインセンティブで稼がないと生活が出来ないレベルの給料なのでそう言った意味では必死になります。
・幅広い業種の方と繋がることはできます。消費者向けの商品やサービスを展開している中小企業様、個人事業主様、また法人向けにサービスを展開している会社様の抱えている課題を自社サービスによって解決していく作業はとてもやりがいがあります。 ・またフィールドセールス担当にアポイントを渡して、最終的に成約に繋がった時の喜びはとても大きいです。
クライアントのビジネスにとってプラスになるサービスを提案できるという意味で、働きがいがあります。クライアントにメリットを与えることを前提とした提案営業を行えるので、強引に契約を迫るようなゴリゴリの営業を行う必要が無く、感謝の言葉をもらえることも多いです。とても気持ちよく営業のできる会社だと思います。 社内にいる営業は、提案力や業界への理解、トーク力など、総合的な営業力に優れた人ばかりなので、その人たちと一緒に働けるのは、大変なこともありますが、とても頑張りがいがあります。一方で、一部の甘い気持ちで入社してきた人は、ついていくことができずに、なかなか結果を出せずにいるのも確かです。
まずインセンティブ率が高いので、それが大きなモチベーションになります。社会貢献的な働きがいはないですが、お客に感謝されることも多いので、やりがいや充実感を感じる場面は少なくありません。 働きやすさに関しては、若い人が多くベンチャー体質もあるので合う合わないはあります。
営業も分業制になっているので、商談に集中できる環境は非常にありがたい。別の部署の方が商談のアポイントを取ってくれるので、それに対してしっかり契約につなげようというプレッシャーはあるが、個人プレーになりがちな営業にとって、他部署と連携をとりながら一緒に結果につなげていく働き方は自分に合っていたと思う。
完全分業制になっているので、電話対応などで作業が中断させられることがなく、デザイナーとしての業務に集中できる環境です。
上長へ相談しやすい環境になっており話しやすいです。良い人たちばかり集まっているので、嫌だなと感じる人はいなかったと認識しています。
社内の雰囲気はとてもよいです。不穏な雰囲気を感じたことはありません。同部署のみならず他部署の人とも話しやすいなと感じました。
社内の雰囲気は良好です。怒鳴りつけてくる人もいなければ、陰湿なイジメがあったなどもきいたことがありません。年齢層が近いので話が合う人が多い印象がありました。
デザインした制作物がリリースされたときやクライアントに選ばれたときはやりがいを感じられましたし、同僚や先輩にも話しやすい雰囲気があるので、とても働きやすかったです。