search
ログイン質問する
dehaze

武田薬品工業株式会社

starstarstarstarstar
3.55
doda年収査定バナー

年収データ

(正社員:28人)
回答者の平均年収
886
万円
年収の範囲
560万円 〜 1500万円
有効回答者数
28人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

営業本部(11人)
959万円
700万円〜1300万円
MR(3人)
779万円
740万円〜850万円

年収に関する口コミ

ユーザーアイコン

武田薬品工業株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
投稿日2021年03月08日
年収は、勤続年数が多けれ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収は、勤続年数が多ければ多いほど高いというシステムなので、古参の方はかなり良い待遇をうけています。上司と部下の給料が場合によってはあまり変わらないこともありますし、ボーナスによっては逆転現象がおこっていることもあるようです。ただ、総じて給料は良いと思います。

ユーザーアイコン

武田薬品工業株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
投稿日2020年08月26日
年収、ボーナスも他の業界...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収、ボーナスも他の業界業種に比べて圧倒的にいい。年収1000万円は30代前半で超えるし、家賃補助の福利厚生を加味すれば実質年収1500万円程度の暮らしができる。

ユーザーアイコン

武田薬品工業株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
投稿日2017年12月25日
外資系のシステムを導入し...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

外資系のシステムを導入し、日系企業の年功序列システムから単年度評価のシステムに変わった。完全に成果で評価されるわけではなく、それぞれのレイヤーに求められるコンピテンシーを満たして昇級という形となる。しかしながらもちろん数字、実績も評価の中の大部分として加味されているが、数字が良くても上がらない、逆に数字が悪くても上がるといったケースをまま見る。昇級した本人となぜ昇級したのかというフィードバックを満足にもらえないケースもあると聞く。そのあたりはブラックボックスになっている。

ユーザーアイコン

武田薬品工業株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
投稿日2024年11月06日
同業他社と比較しても十分...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

同業他社と比較しても十分高水準にある。一部のバイオベンチャーなど年収がかなり高い企業には劣るが、製薬大手の中では今でも高い水準だと思われる。

ユーザーアイコン

武田薬品工業株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
投稿日2024年04月29日
同業者の中では比較的良い...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

同業者の中では比較的良い方だと思いますが、トップというわけではないと思います。数年前から、基本給の割合が増え、ボーナスの割合が減りましたが、報酬総額には影響はありません。

ユーザーアイコン

武田薬品工業株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
投稿日2024年01月21日
新卒入社の3年目までです...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

新卒入社の3年目までですのでもらえなくて当然のところですが、製薬業界では普通の金額だと思います。インセンティブ要素は賞与に反映されますが、同期内での差もほぼない時期でした。

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません