営業は基本給に四半期ごとのインセンティブがもらえる。それ以外の職種はボーナス制。
(新卒)Consultingの部署では、最初はなかなか伸びないが、順調に行けば3-4年立つとジョブグレードが上がり700万程度になる。その後は実力次第かと考えられる。営業は完全にコミッションで稼ぐという考え方なので、人によってまちまち。稼げない人は稼げないが、20代で1000万超える人もいるとのこと。
年収は同業他社と比較して非常に高い印象
休みは取ろうと思えば取れるが仕事との兼ね合いを考える必要はあると思います 年収はそれなりに良いです 営業はもらってる人が多いですが、製品が難しいので頭の良さが必要いなります。だれでもできる営業では無いと思います。 コンサルも製品が複雑なので学習する姿勢がないとすぐに使えない人の烙印がおされがちです
・ボーナスは開発職は差がすくなく、営業職と比較すると安定している
年収は年棒として提示され、12等分で月々支払われる。ボーナスは会社業績に応じてでないケースもそれなりにあるので、あまり期待はできない。