・日本でも有数のWebサービスに携われる
異動が頻繁に行われていて、意図しない部署に飛ばされた。また契約社員も多数おり、玉石混交なかんじは否めない。加えて、営業マンの質はそこまで高くなく、ヤフーの看板で殿様商売している連中ばかり。事業も多岐に渡るため、一概には言えないが、あまりお金を稼ぐ部署が多いわけでもないのでセカンドキャリアが狭く、似たような業種業界を行ったり来たりしている人ばかりであまり面白味がない。
とても働きやすいとおもいます。 基本的になんでも聞きやすく感じがいいひとがとても多いです。 ただ働きがいとなると、積極的、自発的な動きをしてもそこまで評価されずで、そこそこの動きでよいやと思わせてしまう雰囲気の全体に蔓延しているような印象です。
日本の誰もが知っている会社である。 日本の誰もが使っているサービスを生み出している会社である。 自分が開発に携わったものが日本を良くしているという実感を得られ、非常に働きがいがあります。