search
ログイン質問する
dehaze

株式会社アイシン

starstarstarstarstar
2.87

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

ユーザーアイコン

株式会社アイシン
評価・教育制度

starstarstarstarstar
投稿日2019年03月26日
一見、立派な人事評価制度...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

一見、立派な人事評価制度があるように見えるが、あまり効果的に運用できているとは言えない。上司と合う合わないが最大の評価基準であり、評価基準の透明性などはない。部署異動についても個人の希望が通る事はマレ。ただ希望を書かないよりは、書いておいた方がよい。もし異動の土俵に上がった際には考慮される事もある。 教育も様々あれど役に立っているか不明。 社内外の講習等を受けても、その後のフォローや定着確認などはほぼないに等しい。

ユーザーアイコン

株式会社アイシン
評価・教育制度

starstarstarstarstar
投稿日2019年04月10日
独自の目標設定シートを使...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

独自の目標設定シートを使って年間目標を上司と共有して評価する。ただし、うまく活用しきれていない部署も多く地道な定常業務が評価されにくいという風潮もある。

ユーザーアイコン

株式会社アイシン
評価・教育制度

starstarstarstarstar
投稿日2019年04月23日
配属前に品質商品や工場内...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

配属前に品質商品や工場内でのルールなど1週間ぐらい教育を受けた。

ユーザーアイコン

株式会社アイシン
評価・教育制度

starstarstarstarstar
投稿日2019年06月01日
自部署は他部署と比較して...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

自部署は他部署と比較しても出世が遅い。部署間格差がひどい。声を上げているが是正される見込みなし。また人を育てる姿勢があまりない。

ユーザーアイコン

株式会社アイシン
評価・教育制度

starstarstarstarstar
投稿日2019年06月11日
人事評価制度は、出来レー...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

人事評価制度は、出来レースの昇格制度。上司から色眼鏡で見られるようになったら一生の終わりであり、すぐに退社した方がいいと感じる。一生昇格できずに終わったケースもあり、某TOYOTAのグループ会社であり、労働組合もしっかりとしているのに対して、なんら社員に寄り添っていない。労働組合、会社ともに腐っているため、早々と見切りをつけたほうが自分のためと思った方がよい。 工場など製造現場での人間関係は良くも悪くも濃厚である。 と

ユーザーアイコン

株式会社アイシン
評価・教育制度

starstarstarstarstar
投稿日2019年07月15日
半年に1回面談があり、評...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

半年に1回面談があり、評価が決まる。 階層別の教育もあり、昇格タイミングで受講する。

ユーザーアイコン

株式会社アイシン
評価・教育制度

starstarstarstarstar
投稿日2019年09月25日
役職ごとに教育サポートや...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

役職ごとに教育サポートや集合教育が設定されている 必要最低限のスキルを学ぶ場は用意されている また、社外講習や自己啓発に対しては協力的であり補助が出る場合があります 人事評価は決められた項目に対して半期に一度目標設定を行い、評価結果のフィードバックが行われている 上司からの指摘や自身の強みを再認識する場がある

ユーザーアイコン

株式会社アイシン
評価・教育制度

starstarstarstarstar
投稿日2019年11月21日
上司のなんとなくの印象で...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

上司のなんとなくの印象で決まっているだけ。好き嫌いが大きな評価基準となる。研修はトヨタ系だけあってレパートリーはあるが、積極的に利用している人は少なく、形骸化しているように感じる。OJTと銘打っているが、制度としてきちんと確立しておらず、完全に人頼みなのでどの先輩社員がつくかで大きく環境が変わってしまう。

ユーザーアイコン

株式会社アイシン
評価・教育制度

starstarstarstarstar
投稿日2020年01月13日
どう評価されているのかわ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

どう評価されているのかわからない。新人教育の内容が役立つ場面はなかった。

ユーザーアイコン

株式会社アイシン
評価・教育制度

starstarstarstarstar
投稿日2020年02月11日
新卒から3年程は適度に教...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

新卒から3年程は適度に教育がありますが、役に立つシーンはありません。その後社内教育もありますが、役に立つシーンはありません。要するに無意味であってOJTで成長もしくは、個人のモチベーション次第。 人事評価に関しては完全年功序列。 相対評価の為、仕事ができても事故や災害無しでも評価は上がらず。何をしても上がらない。要するに目立てば目立つ程損をします。ぶら下がり社員かゴマすり上手な役職候補が得をする。

この企業の会社概要

会社名
株式会社アイシン
フリガナ
アイシン
英語表記
AISINSEIKICo.,Ltd.
業界
自動車・運輸・輸送機器
本社所在地
愛知県刈谷市朝日町2丁目1番地
電話番号
0566-24-8441
代表者名
吉田 守孝
資本金
45,049,000,000円
経常利益
73,547,000,000円
売上高
2,187,689,000,000円
決算月
3月
従業員数
40,564人
証券コード
7259
上場年月日
1952年7月1日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る