年収に関してどこの鉄道会社も同じですが基本給が低く、各手当やボーナスで補填しているかたちです。参考までに家賃補助は満額で2万円程。鉄道業界のなかでこの額は多めの部類に入ります。社内試験に合格するかどうかで年収は35万円ほど差が出てきます。管理職試験に関してはさらに年収が飛躍的にアップしますが、忙しさや仕事量をみると見合っているかは不透明と言えます。当然ですが管理職になるるつもりのない方もたくさんいます。年収に関しては並程度か総合職、専門職、一般職による違いも大きく出てきます。残業は1分単位で手当がつくので揉み消されたりサービスになることはまずないです。むしろしっかり勤怠カードを切るように指導されます。新卒の方でしたら寮に入るかどうかでも年収に対する感想は変わってくるものだと感じます。扶養手当やこども手当が充実しているので家庭持ちの方の給与面は保証されている制度となっています。ご検討ください。