フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
40人以上が登録
コールセンターだったので、とにかくストレス発散方法をしつこく一次面接二次面接ともに聞かれました。そんなにストレスフルなのか?と思ったら案の定でしたが、コールセンター経験者なのでそこは納得でした。
上司に海外の方がおおく、ポジティブな雰囲気がとても好き。英語はわからなくても大丈夫ですが、わかった方が昇進はできそうだなというのは感じる。あと、上席みたいなものがなく、フラットなので、よくマネージャーが声をかけてくれます。
フリーで、お茶類コーヒー類(しかも牛乳使い放題)は助かる。あと、まだ入社してそんなにたたないうちに身体を壊したが、私傷病休暇で休ませてもらえた。もちろん有給。有給とは別にこういう手厚い制度があるのはほんとにありがたい。
教育はありますが、それだけじゃカバーしきれない対応を沢山しなければならない。そのままデビューになるが、とにかく誰に聞けばいいかが明確じゃないので、客の罵倒よりそちらのがストレス。
新人でもベテランでもどんどん意見をいえる雰囲気はある。ただ、システムがいかんせん古いので、あれごれ操作するのが苦じゃない方じゃないと、コールセンター向きません。あと、お客様と話すことが好きな人じゃないと、きつい。
家から通勤が楽で、車通勤OK、ガソリン代もでるし、なにより製品が好きだったから。
業界から企業を探す