5人以上が登録
アルバイト目線ですが、女性正社員の方が結婚や出産を迎えても働き続けることは難しいのではないかと考えます。 まず理由としては、遅番は深夜を越えて勤務をしなければならず月の中に早番遅番とシフトがあれば、家庭での時間をつくることや生活リズムを保つことが難しいからです。 結婚して将来的に妊娠したときに不規則な生活は心身ともに疲弊すると思います。
アルバイトでしたが、店舗の雰囲気はよく社員とアルバイト皆が仲良かったです。 それぞれが責任を持ち集客の工夫等を行っていました。 アルバイトでも売上目標を意識して仕事に取り組んでいました。 時間帯は早番遅番と分かれ勤務時間も決まっていましたが、学校の時間割の関係で曜日によっては勤務時間をずらして貰えました。 人数が少なかったので提出したシフトは、ほぼ希望通りに入れました。 意見を取り入れてくれるのでとても働きやすい環境が整っていました。 しかし、社員の方は早番から遅番まで居たり長時間労働が目立っていました。閉店後も長く仕事があるようで大変そうに見えました。
業界から企業を探す