フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
40人以上が登録
住宅補助が手厚いため、手取りは少なく感じるが20代の内は平均より高い。ただペースアップは難しい部分もあり、年功序列文化でもあるため、自身の成績に比例した給与アップは期待しづらい。
商品のプロモーション施策に頼った営業活動が繰り広げられているため、本社の施策によって営業の業績も変わるイメージ。営業、特に男性は商品知識に乏しく、価格やどのくらいのCMが打たれるか、といった面のアピールに終始しており、営業での成長はなかなか見込めないと当時は感じた。
教育に関しては、本社研修が終わってからは完全に現場主導になる。大企業によく見られる、本社と現場の温度感のギャップが大きく、本社研修で学んだことは現場で実践ができない。
理念は現場では浸透していないと感じる。業績至上主義であり、お客様のためにといった意識はマネージャー含めてあまり感じられない。
家賃補助が手厚く、健保等も充実しているため、大企業に所属しているインセンティブは感じられる。
業界から企業を探す