20人以上が登録
9時から17時きっちりなので、残業はほとんどないです。 しかしキツキツなので詰め込み仕事に慣れている必要があります。
利用者主体の考えに関しては共感できますが、 実際は経営者ファーストのところがあり、 なにより報酬算定の加算を重視しています。
働きやすいとは言えません。 女性は事務員希望で入る方が多いですが 支援員に回される可能性が高いです。
ハードな利用者の方々と付き合うのが好きな人には 良い現場かと思いますが、 苦手な人にはおすすめできません。
給与+ボーナスで300万円ほどです。 そこまで高くはないです。
何かを始める決断力はあります。 が、持続性がなく基本的にワンマンなところが-です。
一般的な福利厚生があるぐらいです。 たまに飲み会がありますが、好き嫌いがわかれるところです。
経営者の独断で決めています。 研修は付け焼刃のものが多いので、戦略的ではありません。
業界から企業を探す