実力主義だった。いわゆる年功序列のような年齢による給与設定はほとんどなく、特にキャリア採用入社の場合はそれまでの経歴と経験から、同じ年齢でも年収で2~300万円の差が生じるパターンもある。また手を挙げればチャンスをつかめる社風でもあり、自らを鼓舞して果敢に挑戦していける人にとっては良い環境だった。
バックオフィス系の部署は土日祝休みのため、サービス業界といえども比較的にプライベートとのバランスは取りやすい環境。担当業務の性質によっては土日出勤することもあったが、その分の代休はほぼ確実に取れるし、予定の調整が難しい場合は休日手当として取得することも可能。
当時の経営者が強いビジョンを持って経営しているタイプだったため、全社的にそれに共感するメンバーが多く、貢献意欲の高い社員が多く在籍していたと思う。各々が自分の仕事に誇りを持っていて、良いものを作ろうという気持ちが強い社風だった。また基本的に人に優しい人が多く、困ったときに相談するとみんな手を止めて真摯に対応してくれていた。