年間を通して、残業が非常に多い状態が続いている。 業務の負荷も平均化されておらず、決まった人への業務負荷が常に多い。 慢性的に人員が不足している印象。
・人によるが残業は多い部署だった。平均30H/月くらい。残業時間は極力少なくしていく方向性だが、能力のある人にはかなりの負荷が行く。
部署により休日出勤がある場合があるが、基本土日やすみ、お盆、ゴールデンウィーク、年末年始のおやすみは長期連休のためプライベートの時間もしっかり取ることができます。 また、有給休暇の取得についても会社が推進していることもあり比較的取得しやすく、平均月1日程度は取得できる環境でした。
部署や拠点により異なりますが、営業に関しては比較的早めに退社される方が多いので、ライフワークバランスを確保できるかと思います。また有給を取りづらいということはほとんどなく、業務の整理がつけば、上司に申請した上で自由に取得していました。