やりがいはあると思います、しかし体力、収入とのバランスを考えると微妙だと感じます。 社風は自由なのはいいと思います。 住宅メーカー営業職としては定着率は比較的いいようです。売り上げに上司が非常に協力的で、初心者の社員も中堅に近い社員も上司が一緒について営業することも少なくありません。 しかしながら会社全体の商品、価格等の営業工夫努力が足りない為、売上が年々下降している感は否めず、将来的に何となくですが不安を感じます。
人はとにかくよかった。お客様からもとても感謝されるので、やりがいはあった。
本社社員と営業現場ではギャップはありますが、社全体が若手を育てようという風潮があります。 下手に手をかけずに、自分でやって失敗から学べという雰囲気があり、色んなことにチャレンジさせてもらった気がします。
部署異動については定期的にアンケートがあり、そこで希望は出すことが可能。
体力もある程度必要であるが行動量がそのまま仕事の成果に結びつきやすい為やりがいがある。上司も同じキャリア経験を積んでいるので相談しやすい環境である。ある程度実績を積むと新しい経験を積むために異動願いを出したりキャリアパスのパターンが多様化している。