契約社員はほとんどが無期雇用なので安心して働けるが、正社員と同じくらい仕事をしても待遇はそれほどよくないし退職金が出ない。ただ、大手だけあって、事務職でも給与の安定性がある。
完全週休二日だが、顧客対応部署は休日出勤もある。代休は取れるがそれなりに忙しい。月45時間以上残業すると上司と面談あり。有給消化を推奨しており夏か冬で9〜10ほど休みが取れる。 ただし、事務の仕事はつまらない。
住宅事業に強みあり。BtoCのため、サービス強化を図っている。反面街づくりや商業施設は他社に負けている。
休むときはしっかり休む。働く環境は厳しいかもしれないが、待遇は同世代よりもよいほうかなとおもう、
大企業らしくしっかりしている。他の企業よりも
働きやすい会社であるとおもう。ワークライフバランスについても力を入れているように感じる。
給料については同世代の中では沢山貰っていると思っている。しかし、年収に占めるボーナスの割合が大きく月給はそこまででは無い。
残業は基本的に多い。もちろん部署によるが終電になることも決して珍しくない。特に投資部門はそれが顕著である
現場の意見を尊重する傾向がある。仕事は規模が大きくやりがいは非常にあると思う。そのぶん責任は大きくのしかかる。
大手だけあって給料以外の部分も素晴らしいと思う。特に住宅補助は月々かなりの金額が出る。また、オフィスも綺麗で清潔感がある。