働きやすさに関しては、他の企業に比べてかなり働きやすいと思います。完全リモートが可能で、上司からも出社を強要されることはありません。今いるプロジェクトでは毎週出社日があるのですが、出社をしなくても特に何も言われませんし、わざわざ何か理由をつけて出社できませんという必要もありません。 また、平日に何か用事がある時には事前に言っておけば基本いつでも仕事を抜けて何か用事を済ませに行っても問題ありません。役所など平日でないと何かできないことだったり、病院に行くなどを気軽に平日にできるのでとても助かっています。 また勤務開始時間も特に決まっておらず、会議などが入っていなければ何時から始めても可能です。 働きやすさに関しては他の会社に就職した人を見てもこの会社が一番だと感じております。
長時間労働であっても、技術が好きなら入ってもそこまで苦労しない。居場所は作れると思う。 ただ、面白いのは技術だけ出来る(それ以外の社会性を置き去りにしてるような人)は逆に淘汰されるという点。 ゆえに会社全体として、いい人が残る傾向がある。 人付き合いであまり苦労しない、という点がこの会社で実は一番評価すべきことなのかもしれないとは常々思う。
社内の雰囲気は実力主義的なところを感じる。年次に関わらず能力のある人は責任のある仕事を任されている印象。 配属はプロジェクト状況・スキルに左右される。引く手数多で好きなプロジェクトを選ぶ人もいれば、逆に中々アサイン先が決まらない人もいる。
勤務時間や休みの取りやすさは調整しやすく感じる。