5人以上が登録
将来性はなかなか厳しいと思われます。NTT事業に依存している為NTTの仕事がなくなってきたらどうするのかと思います。最近は民需系の工事もとってきていますが、経験が少ない為他社がやらないような仕事ばかりが多く、あまり利益につながっていません。
働き甲斐はあまりありません。大きい工事を担当できる人は働き甲斐があるかもしれませんが、能力がないとその機会もなく、社内の雑用をひたすら押し付けられている人もいます。
ワークライフバランスは部署によります。忙しい部署は年中忙しくしていますし、うつ病などで休む、やめる人も多かれ少なかれいます。残業は平均20時間ほどです。最近は会社としてもうるさいので、あまりできなくなっています。
年収は同業他社と比べても低いと思います。年功序列の為、あまり昇給、昇進も見込めません。ボーナスは1年で4か月分になります。
新入社員は本社にて2週間ほど研修、その後OJTなどがあります。
業界から企業を探す