
経営管理
経営管理とは、企業がもつ人、物、金、情報などの経営資源を管理、運用することが仕事です。
人・物・金・情報の管理は、それぞれ、人材採用や労務管理を行う人事や総務、お金の管理や会計を行う経理や財務、また情報の管理や発信を行う広報やIR、また情報セキュリティなどの職種で構成されています。
人事は新卒・中途の採用だけでなく、人材の異動や配属の決定、また従業員の教育研修、評価制度設計など様々な人にまつわる仕事を担当します。
経理は、簿記などの知識が求められることも多く、企業活動におけるお金の流れの管理、帳簿の作成、また期末には決算整理や税金の確定申告なども行います。また、社外向けや社内向けに情報を開示する広報やIRも経営管理職に入ります。広報は報道機関などメディアに対する発信であるプレスリリースなどを通じて会社のイメージを作る仕事であり、広告とは異なり情報発信をすること自体が目的です。IRは投資家向けに決算の発表を行うのが主な仕事です。
それぞれに専門知識が必要な場合が多く、企業活動を支える重要な役割と言えるでしょう。