jobq10488
Q.転職エージェントを好きになったのですが付き合うにはどうしたらいいですか?
ダメもとで、好きになっちゃったんでデートしてくださいって言うしかない
Q.IT系中小企業のエンジニアの手取りが20万以下は少ないですか?
少ないです
Q.転職先を元職場の人間に伝えるべきでしょうか?
今後も人間関係を保ちたいような仲のいい人には言ってもいいかもしれないですけど、 一人に言ったら全員に広まると思っといたほうがよさそうですね。
Q.今から仮想通貨系の会社へ転職することについてどのように思いますか?
どうしても相場の煽りは受けるので、そのボラティリティを踏まえた上で事業がうまくいくかを考えたほうがよさそうです。 仮想通貨の業界で働く人たちは、短期的な波よりも3〜5年スパンの中長期でみたポテンシャルにかけているように思います。 事業のポテンシャルを感じられなければ、考え直したほうが良さそうです。
Q.大手と中小ベンチャーの人材系の企業だとどちらが成長できますか?
もし、入りたい会社の候補が明確になっていれば、直接その会社の人に様子を聞いてみるのがよいかもですね。 身の回りにいなければ、JobQで社名あげて聞いてみたら回答集るかもしれません。
Q.起業とインターンだとどちらをするべきだと思いますか?
起業です。 インターンは起業に失敗してからでもできます。
jobq9165600
人事/法務/製造業
ka.a
IT系サラリーマン
MGN0007254
jobq2096878
荏原電産/メーカー/製造
jobq8933135
富士通
jobq9624298
Lupin
日本オラクル/マイクロソフト
ninappe
jobq6637175
武田薬品工業/ブリヂストン
Q.【ココだけの本音】お盆休みって必要?休みは別の日に取りたい?
全体で休むよりは、ここで休みを取ったほうが良い。 特に暑いときなので もう少し過ごしやすい時期に休みを取りたい
ユーザー名非公開で回答
有給とは別にお盆休みをくれるなら欲しい。 お盆に有給を取らないといけないなら嫌かも。 前職では、有給とは別で夏季休暇(7〜9月に5日連続)があったので良かった。
休む口実が無いと働きためになってしまうのでお盆は必要。
Q.【ココだけの本音】初任給30万円台って高い or 高くない?あなたの時代は?
企業によって給与体系は異なるものですから、初任給30万は妥当な金額だと思います。
Q.【Job総研/公式】あなたの「大人」のイメージは?ハタチの頃と変わった?
自分の成人はまだ学生の為、成人の自覚が無かった。成人として認識出来たたのは、働いた給料で生活し車を自分の名前でローンが組めた時です。 大人でも成人と言えない、常識を持っていない人がいるのが残念です。
Q.【Job総研/公式】職場の人や取引先から年賀状をもらったら嬉しいと感じる?
気を遣うので、不要で良いと思います。
Q.30代で転職するなら現年収から最低何%給料を上げたい?
私は転職して30%以上年収上げました。まぁ、元が低かったからなんですけどね。
Q.【Job総研/公式】ホワイト企業orブラック企業、将来のキャリアに不安を感じる環境はどっち?
ブラックではない