フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
40人以上が登録
月収は決して高くないが、ボーナスには満足できる 入社当時は残業をつけれない時もあったが、退社前には残業をつけれるよになった。
普通
普通
普通
普通
普通
満足
普通
不満
普通
いいイメージはない 社長の青柳俊彦が熊本地震の際に、在来線はいいから新幹線を早く復旧しろなどの発言をして、現場から反感を買っていた
在来線の鉄道収入は赤字 人口が増えない限り黒字転換は難しい しかし、不動産業や旅行業はうまくいっているようだった
ビジョンを意識している社員はかなり少ない 大手企業にはありがちだから仕方ない
現場の仕事に女性が配属されると、業務内容的にはきついかもしれない しかし、男性ばかりの職場が多いので女性には甘い
福利厚生は色々あって、たまに利用していた 九州を旅行するときはホテルを安くできて良い
頑張っている人や頑張った人が昇進するような評価制度はある 実力があれば高卒でもある程度の役職まで上がれる
私はやりたい仕事でもなかったので、特にやりがいを感じることはなかった
休みの取りやすさに関しては、配属先の上司による 国鉄時代からいる老害が職場にいた場合、休みが取りにくい傾向だった
業界から企業を探す