80人以上が登録
総合職は制度改訂によって、1-6年目は500万円超えないようになっています。手当も通勤費以外ないので、都内一人暮らしはきついです。
経営陣を含めて社内は迷走中。 今まで百貨店一本でやってきたから、DXに対応できる人材は社内にいない。社員数多すぎて管理職の早期退職もスピード感ないから、中途で経験者とるほどの資金が社内にない。 マーケティングわからない人がマーケティングのトップになるのもザ日本企業という感じです。 基本的に、専門性のない人材ばかり。
1-2年目は精神論教育がほとんど。3年目になってやっと実務的なものが出てくるが、総合職入社だと常に将来何やりたいと問われる。ちなみにここで申告しても必ずしも異動希望が通るとは限らない。
ないです。コロコロ組織改正、管理職肥大化、仕事被っているポジション多すぎ、社内ニートも多そう。
部署にもよるが、フレックスなので、残業はゼロに調整するのが基本。
業界から企業を探す