search
ログイン質問する
dehaze

Q.送別・歓迎される立場なのに費用を請求されました…

ユーザー名非公開

visibility 101
送別会・歓迎会などで、送別・歓迎される立場として参加した際に費用を請求された事ってありますか? この度異動で送別会を開いて貰ったのですが1次会・二次会含めそこそこな金額を請求されて、、、 こんな経験が社会人人生で一度も無いのでビックリしてます。

あなたの意見は?

請求されたことがある
請求されたことがない
20票
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答8

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
workspace_premiumベストアンサー
今までで1回だけ、私の送別会の2次会で徴収されたくらいですがありまし...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility92
favorite_border0

今までで1回だけ、私の送別会の2次会で徴収されたくらいですがありました。飲み会は会社の意向ではなく、あくまで主催者の裁量だと思いますので、あまり気にせず、常識ない人がいたんだなと思えば良いでしょう。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
そんな送別会断って良いのでは?
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility92
favorite_border1

そんな送別会断って良いのでは?

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
辞めてよかったと割り切って、次へ行きましょう
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility92
favorite_border0

辞めてよかったと割り切って、次へ行きましょう

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
今勤めている職場では、偶数月に町内会費的な感じで集めて、偉い人は多め...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility92
favorite_border0

今勤めている職場では、偶数月に町内会費的な感じで集めて、偉い人は多めに出して、基本ただでした。。次行きましょう!

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
そういう会社や部署は意外と結構ありますよ。逆に他の参加者からすれば、...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility92
favorite_border0

そういう会社や部署は意外と結構ありますよ。逆に他の参加者からすれば、皆でそのひとの分を負担しないとならないですからね。 少なくとも、それが良い会社、良い部署の判断基準には全くならないと思います。 あとはご判断を。 心機一転、新しい部署で頑張ってください。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
あまり気にしたことはなかったですが、安くしてもらいつつも多少は支払っ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility92
favorite_border0

あまり気にしたことはなかったですが、安くしてもらいつつも多少は支払った記憶があります。 まあ、いい大人がタダで飲み食いできなかったから不満というのもどうかと思いますけどね。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
私も経験はあります。 送別会の意味を理解していない残念な人は大人に...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility92
favorite_border0

私も経験はあります。 送別会の意味を理解していない残念な人は大人になってもいるので、気にしないことです。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
う~ん?びみょうですよね! 部署異動が、はじめてで、送別会を経験し...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility92
favorite_border0

う~ん?びみょうですよね! 部署異動が、はじめてで、送別会を経験したのだから、次回から、お断りすれば良いと思います。 送別会ひらいたかたが、ただ単に飲み食いしたかったのだと思います。 そう考えましょう。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.社内メンバーでの飲み会の費用はいくらぐらいがいい?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
社内メンバーでの飲み会の費用はいくらくらいがいいですか?
question_answer
7人

Q.転職活動の費用はどのくらい必要でしたか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
転職活動の費用はどのくらい必要でしたか?
question_answer
4人

Q.外部の社労士に委託すると毎月どのくらいかかりますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
外部の社労士に委託した場合は毎月どのくらいかかりますか?
question_answer
2人

Q.酔っ払っているときに違う会社に請求書を送ってしまったのですがどうすればいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
私は先日、接待でお酒を呑んだ後に大事な請求書をクライアントに送っていないことに気づきました。 その時はお酒を呑んでいるので、気分がよかったせいもありあまり確認をせずに請求書をメールで送信しました。 後日、請求書を違う会社に送っていることが発覚し、問題となっています。 色々なところに謝罪をしているのですが、私はどうすればいいでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。
question_answer
7人

Q.内定者懇親会に参加後に内定辞退すると賠償請求をされることはある?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
内定承諾後の内定者懇親会に参加した後に辞退したくなったのですが、交通費宿泊費などの賠償を請求されることはあるのでしょうか?
question_answer
2人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録