【公式】Job総研
投票すると投票状況が閲覧できます!
===================================
新年になって半月が経ちました!
皆さんは、職場で「モヤっと」した出来事はありましたか?
今年の「初モヤっと」について、
コメントでも、意見やエピソードをぜひ教えてください!
===================================
回答274件
引継ぎ案件の客が急に当初要件にもあがってない、まったく関係ない仕様変更をやる様に迫ってきた。特に抵抗することもなく上司が聞き入れて、スケジュール遅延だのリスクなどのと、今、自分が怒られている。
自分で非常に細かい粒度で進捗資料を作っていたのに、細かすぎて分からないと年末に廃止宣言。 ところが打合せ当日に復活宣言され、メンテしていないことを咎められた。 方針をコロコロ変えられちゃ仕事が増えるんよ・・・
残業が多い部署にいるが、定時後でも普段より少し早めに帰ると、自分は残業なのにと思うのか「お疲れ様でした」に返事しない同僚がいる。新年も同じ感じの対応でモヤっとした。
こちらが準備した内容について何も言わずに変更してきたこと。やるべきといいつつ、肝なところは自分でやらないオーラが出ていた
他部署の忙しい所に手伝いに行かなくてはならなかったり、人員削減で人を減らされてるのに仕事が多すぎて、何だかモヤモヤしている 人手が足らないのは、みんな同じだから何とか上手く仕事を回してほしい