search
ログイン質問する
dehaze

Q.【Job総研/公式】普段、無駄だと感じる会議はありますか?どんな会議は嫌?

【公式】Job総研

現在Job総研では、「2025年 職場の会議に関する実態調査」を実施しています。


皆さんは、普段、無駄だと感じる会議はありますか?
またコメントで、どんな会議は嫌、無駄だと思うか教えてください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アンケートはこちらから↓
https://docs.google.com/forms/d/131ThlHlJxEE9Y2G_Uoh9qWJZr4qhCd5l244EKZpmS3Q/preview
※調査結果は7月7日に公開します

あなたの意見は?

ある
ない
302票
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答296

用がないのに月に固定の日で決めてある会議が無駄だと思う。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility8
favorite_border0

用がないのに月に固定の日で決めてある会議が無駄だと思う。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
どのようなミーティングでも、期待していなかったミーティングでも、新し...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility8
favorite_border0

どのようなミーティングでも、期待していなかったミーティングでも、新しい発見や気づきは必ずあると思います!

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
自分が会議を開催できる立場になってから、全ての会議を撤廃しました。中...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility8
favorite_border0

自分が会議を開催できる立場になってから、全ての会議を撤廃しました。中小企業に会議はいらん。単に資料を読み合せるだけだったり、決定事項が何もないような会議は不要だと思いますね。全体に周知したいときはチャットで十分です。ただ、工場や方々、または内容によっては直接的なコミュニケーションの方が効果的な場合があるので、臨機応変に使い分けられるのが良いと思います。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
今の部署では会議を要するものが特に無いからです。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility8
favorite_border0

今の部署では会議を要するものが特に無いからです。

特に上級幹部の定例会議
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility8
favorite_border0

特に上級幹部の定例会議

朝礼。最も無駄だと思う。 朝礼の後に、グループ会議という自部署の会...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility8
favorite_border0

朝礼。最も無駄だと思う。 朝礼の後に、グループ会議という自部署の会議が1時間設定され、 無駄な時間に、追加で無駄な会議が設置されている。 トータルで午前中の2時間は、ほぼ消費され、大して何もできずに午前が終わっていた。 典型的だとは思うものの、働かない爺婆世代(管理職)は「無駄じゃない」といっていたが 働かない世代にとっては「時間つぶし」目的で無駄じゃないだけ。 まじめに働く人からすれば、迷惑でしかない。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録