
【徹底比較】大手証券会社で働く社員に実際の年収を聞いてみた
今回は、大手証券会社の年収を比較してみました。証券会社に勤める社員の年収はどれくらいなのでしょうか。大和証券、野村證券、岡三証券等の大手証券会社の年収を比較しながら確認してみましょう。
17163 |
目次
証券会社の業務について
証券で従事する業務によっても、年収には大きな開きがあります。
証券会社では主にブローカー業務・ディーラー業務・セリング業務・アンダーライター業務の4つの業務が行われており、株の売り買いによる手数料がメインの収入源です。
最近ではネット証券が増えてきたこともあり、SBI証券や楽天証券などは、信用取引の金利や貸株料などで収入を増やしているようです。
そのため、依頼人の代わりに取引を行うブローカー業務や会社の株式で利益を生むディーラー業務は高年収になりやすい傾向があります。
反面、セリング業務やアンダーライン業務は新規証券の手配を行う業務となるため、実績が年収に反映されにくい業務です。