search
ログイン質問する
dehaze

Q.【Job総研/公式】SNSアプリ「Threads(スレッズ)」を知ってますか? 利用意欲は?

【公式】Job総研

visibility 716
この質問はJob総研の公式アカウントが投稿しています ※この調査結果は8月7日に公開します ===================================================== Job総研の調査で「Threads(スレッズ)の利用」について調査を実施しています 「Threads」はTwitterの対抗馬としてMeta社が7月にサービスを開始したSNSアプリです Q・Theads(スレッズ)を知っていますか? Q・すでに利用してみましたか? Q・利用してみた方は素直にどう感じましたか? Q・まだ利用してない方は今後利用してみたいと思いますか? Q・Twitterから移行する予定はありますか? Job総研『2023年 SNSの利用実態調査』 ※同調査はJobQ Townユーザにご協力いただいています =====================================================
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答133

workspace_premiumベストアンサー
芸能人で利用している方がいたり、メディアでも取り上げられていたため、...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility123
favorite_border2

芸能人で利用している方がいたり、メディアでも取り上げられていたため、存在は知っています。 現時点で登録はしていませんが、便利で使いやすいツールであるならば利用したいと考えています。 Twitterは人気が定着しており非常に便利なツールですが、最近ではライセンス取得が有料化されたり、1日に閲覧できる投稿数に限度が設けられる等、少しずつ利便性がなくなってきているように感じます。 今後も更に改革される可能性があり、Twitterが使いにくいツールとなった場合には、Threadsへの移行も考えています。

ユーザー名非公開
知っていますが、今のところ使う予定はないです。 Twitterみた...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility123
favorite_border3

知っていますが、今のところ使う予定はないです。 Twitterみたいに過激にならないといいなあと思いますが、使う人が変わるわけでもないでしょうから難しいのかなと思います。

ユーザー名非公開
知っています!知人が登録しており、Twitterに似た使い心地だと言...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility123
favorite_border3

知っています!知人が登録しており、Twitterに似た使い心地だと言っていたので興味を持ちました。自分は10年以上前からTwitterを愛用しているのですが、近頃は閲覧制限や機能縮小など雲行きの怪しさも感じるため、代替ツールとして視野に入れています。 ただ、自分も使ってみようかな、とは思いつつもまだ登録には至っていません。InstagramやFacebookを運営するMeta社のサービスをベースとしたSNSであり、Threadsのアカウントを開設したことが現実世界での知り合いに知られて面倒なことになりそうかも…と懸念しています。しばらくは様子を見るつもりです。

ユーザー名非公開
テレビでThreadsのニュースを見て存在は知っています。 私自身...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility123
favorite_border3

テレビでThreadsのニュースを見て存在は知っています。 私自身、そもそもTwitterを登録していませんしThreadsも今後は利用する予定もないオジサンですが、この機会に色々調べてみました。 Twitterは芸能人なども使う便利なツールですが、色々と制限や規制があるんですね。 しかしこれだと安全性は高くなったと思いますが利便性を考えると本末転倒になってきているように感じます。 今の若い世代は順応性が高いのでこのままTwitterが使いにくいと感じる人が増えるのならThreadsへスライドする人が増えていくのではないでしょうか?

ユーザー名非公開
Threadsの公開日に登録してみました。これまでTwitterを使...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility123
favorite_border2

Threadsの公開日に登録してみました。これまでTwitterを使っていましたが、これまでのようにシンプルに気軽に使える感じじゃなくなってきていることもあって試しに登録! 基本的な機能はTwitterと大きな差はなさそうですが、meta社は生成AIにも参入するみたいなので、今後のThreadsに生成AI機能がつくのでは!?とすごく期待してます。

ユーザー名非公開
急激に増えてますが、まだまだ未知数のサービスなので、様子見しながら自...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility123
favorite_border2

急激に増えてますが、まだまだ未知数のサービスなので、様子見しながら自己責任で済ませる範疇での利用が良いと思っています。

ユーザー名非公開
知っていますが、Twitterと酷似しているとのことで、現段階ではT...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility123
favorite_border2

知っていますが、Twitterと酷似しているとのことで、現段階ではTwitterで事足りるかなと思っています。

ユーザー名非公開
知ってはいるが、メリット・デメリットがまだ未知数ので、様子を見てから...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility123
favorite_border2

知ってはいるが、メリット・デメリットがまだ未知数ので、様子を見てから登録するかどうか検討したい。

ユーザー名非公開
しっています。使用もしています。が、Twitterとの差別化がまだイ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility123
favorite_border2

しっています。使用もしています。が、Twitterとの差別化がまだイマイチなため、あまりつかいこなせていません。

ユーザー名非公開
全く知りませんでした。 SNSは取り扱いを間違えれば、個人情報、会...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility123
favorite_border2

全く知りませんでした。 SNSは取り扱いを間違えれば、個人情報、会社の機密情報の流出につながる為、現職では取り扱いに注意するように取り決めがあります。 そういった経緯がありますので私は使用しないと思います。

回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録