search
ログイン質問する
dehaze

Q.【Job総研/公式】会社の新年会いきたい?年末の飲み疲れある?

【公式】Job総研

この質問はJob総研の公式アカウントが投稿しています =============================================== Job総研の「新年会」調査では、 2024年の職場新年会に「参加したくない」回答が6割と 忘年会に比べて参加意欲が低いことがわかりました。 Q. 来年の職場新年会、いきたいですか? Q. 年末の飲み疲れはありますか? =============================================== Job総研『2023年 新年会意識調査』 ※同調査はJobQ Townユーザにご協力いただいています
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答15

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
差しがましいようですが、 >職場新年会は衰退傾向にあることがと...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility61
favorite_border2

差しがましいようですが、 >職場新年会は衰退傾向にあることがとわかりました と、結論が出てるのに、「職場の新年会、いきたいか?」と 改めて聞くのは何を意図してるのでしょうか?

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
Q. 職場の新年会、いきたいですか?  →行きたくないです。若い人...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility61
favorite_border1

Q. 職場の新年会、いきたいですか?  →行きたくないです。若い人も気を使うのがイヤできっぱり不参加ですって言うようになってきており、自分も飲めないので屈打合せです。せめて食べ物が良ければ良いですが、選定が飲み放題を中心なので、食べ物がまったく出ません。上記の状態で高い会費はちょっとNGです。 また、リモートワークになり、わざわざ飲み会の為に交通費を掛けて行くのはメリットが感じられません。(リモートになり通勤は実費精算) Q. 年末の飲み疲れはありますか? →無いです。上記で記載内容と同じです。  全員リモートワークになり、日程的に開催が難しいので、忘年会も無くなりました。

会社の金で飲み食い出来るので行きたいです。 飲み疲れはあります。。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility61
favorite_border1

会社の金で飲み食い出来るので行きたいです。 飲み疲れはあります。。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
回数と時間次第ですが、開催されれば行きます。 行きたいか行きたくな...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility61
favorite_border1

回数と時間次第ですが、開催されれば行きます。 行きたいか行きたくないかといわれると、喜んでいきたいというほどではない。 飲みかい自体を2時間ぐらいにしてもらえると一番良い。 そこまで飲み会などは行かないので、飲み疲れはないです。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
行きたくはないです。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility61
favorite_border1

行きたくはないです。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
①行きたい ②ない
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility61
favorite_border1

①行きたい ②ない

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
会社の疲れが倍増しますわな。行きたくないですわ。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility61
favorite_border1

会社の疲れが倍増しますわな。行きたくないですわ。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
忘年会があるのなら必要ないかなとは思います。 飲み疲れはあります。...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility61
favorite_border1

忘年会があるのなら必要ないかなとは思います。 飲み疲れはあります。三が日過ぎたらしばらくは飲み会は控えようと毎年思ってます。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
今会社は不景気とコロナの余波で忘年会も新年会はありません。 年末の...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility61
favorite_border1

今会社は不景気とコロナの余波で忘年会も新年会はありません。 年末の飲み疲れも、皆お財布状況が厳しく飲み会がないので肝臓が元気いっぱいです。 個人的にはお酒は全く飲まなくても良い派なので。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
今会社は不景気とコロナの余波で忘年会も新年会はありません。 年末の...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility61
favorite_border1

今会社は不景気とコロナの余波で忘年会も新年会はありません。 年末の飲み疲れも、皆お財布状況が厳しく飲み会がないので肝臓が元気いっぱいです。 個人的にはお酒は全く飲まなくても良い派なので。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録