【公式】Job総研
回答6件
ただ集まるだけなら無駄。何をアウトプットし何をインプットするのか決めた上で実施するのが大事。 アジェンダを定めてなるべく短時間で効率的に実施されているのなら価値はあると思う。
未だかつて朝礼が有用だったことはない。 足並みをそろえる、気合を入れる(気持ちを入れ替える儀式)を目的にやっていると思いますが、効果は全くないのでやめてほしい。 朝から朝礼か・・・だるい。ようやく終わったか。。。と 逆にやる気が損なわれるので、迷惑。
実際に朝礼のある職場で働いているが、上司の采配によって変わる部分もあると思う。回し方が上手い人が仕切るとその日やるべき事の整理がついて意味のある時間だと思える。