ユーザー名非公開
回答222件
社員目線と会社目線で仕事のできるできないの評価は異なる。価値観が合わないなら転職を検討する。
会社とはそういうものです。能力、人格が良くても昇進するわけではない。その会社に合った人材になることでしょう。
残念ながら会社とは、そういうものです。仕事ができても、人間性が良くても決して出世するわけではありません。その会社にあった人材になることです。
人生長いよ。この会社だけが全てじゃないし、昇格しないことで自由な時間が多くて色々な勉強ができる。
その人には、自分には分からない利点や人徳があったり世渡り上手な面がある。また、評価制度が気に入らないのであれば、転職を決める。
他人の良くないところ(自分より仕事が出来ない)だけではなく、自分と比べてその人の優れているところ(仕事に対する姿勢や態度など)があるのかを探したらいいと思います。