search
ログイン質問する
dehaze

Q.【ココだけの本音】正直、普段から辞めたいと思いながら働いていますか?どうやってモチベ保つ?

【公式】Job総研

visibility 1056
この質問はJob総研の公式アカウントが投稿しています ============================================ 先月はGW(長期休暇)もあり、いわゆる”5月病”になった方も多いのではないでしょうか。 みなさんは、普段から仕事を辞めたいと思いながら、仕方なく働いていますか? また、仕事に対するモチベーションの保ち方をコメントで教えてください! 【コメント例】 ・休日の趣味に充てる時間を生きがいに働いている ・家族を養うために働いているので、家族がモチベーションになっている ============================================

あなたの意見は?

はい
いいえ
65票
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答22

ユーザー名非公開
常に辞める時の事を考えています。新しいプロジェクトに関してもまずどの...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility257
favorite_border5

常に辞める時の事を考えています。新しいプロジェクトに関してもまずどのように自分がそのプロジェクトから消えるかという事から考えます。モチベーションはないですよ。

金のために働くと割り切っています。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility257
favorite_border4

金のために働くと割り切っています。

外国人ですが、年功序列の会社におります。常に年収アップの機会があれば...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility257
favorite_border4

外国人ですが、年功序列の会社におります。常に年収アップの機会があれば行けるようにアンテナを広げています。

ユーザー名非公開
会社なんていくらでもあります。いやになればすぐ退職することですね。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility257
favorite_border4

会社なんていくらでもあります。いやになればすぐ退職することですね。

ユーザー名非公開
モチベ保てないので辞めてばかりです。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility257
favorite_border4

モチベ保てないので辞めてばかりです。

ユーザー名非公開
辞めたくなったらいつでも辞められる、と思ってモチベーションを保ってい...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility257
favorite_border4

辞めたくなったらいつでも辞められる、と思ってモチベーションを保っています。

ユーザー名非公開
いずれこの仕事はなくなるかもしれない、という覚悟を心の片隅に置いてい...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility257
favorite_border3

いずれこの仕事はなくなるかもしれない、という覚悟を心の片隅に置いています。

ユーザー名非公開
 モチベーションは趣味と家族の両方です。趣味では新しい道具を購入。生...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility257
favorite_border3

 モチベーションは趣味と家族の両方です。趣味では新しい道具を購入。生活では質を上げるのをモチベーションにしてます。例えば照明を自動点灯とかトイレでは自動泡洗浄にする等。

ユーザー名非公開
いつでもやめてもいいやー目の前のお金必要なものの為にとりあえず最低限...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility257
favorite_border3

いつでもやめてもいいやー目の前のお金必要なものの為にとりあえず最低限がんばるううう ってかんじ

ユーザー名非公開
仕事自体やりがいをもって出来ています。 あとは会社の中で、推し活的...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility257
favorite_border2

仕事自体やりがいをもって出来ています。 あとは会社の中で、推し活的に、この人と会社で会いたという尊敬できる先輩、かわいい後輩を 持つなども。 最悪辞めてもいいなという部分はもっています。そうでないと本当に厳しいときに、 自分を信じての判断ができなかったり、メンタルを病んで辛くて辛くてになりそうなときに 新しい一歩を踏み出せないとも思っています。

回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録