search
ログイン質問する
dehaze

Q.【ココだけの本音】ボーナスが原因で揉めた経験ありますか?本当は何に使いたい?

【公式】Job総研

visibility 1097
この質問はJob総研の公式アカウントが投稿しています ============================================ 6月に入り、ボーナスの時期が近づいてきました。 皆さんは、ボーナスが原因で家族やパートナー、会社などと揉めた経験はありますか? 「ボーナス」にまつわるエピソード、意見もコメントでぜひ教えてください! 【コメント例】 ・家庭があるので、基本的に家族のために使っているが、正直少しは自分の趣味にも充てたい ・ボーナスの額が少なすぎて、上司に抗議したことがある ・揉めたことはないが、いつも思っているほどボーナスがもらえなくて納得いかない ============================================

あなたの意見は?

揉めたことがある
揉めたことはない
28票
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答12

ユーザー名非公開
人事で賞与計算しているので、そこそこ前から金額も分かり・・・ワクワク...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility111
favorite_border1

人事で賞与計算しているので、そこそこ前から金額も分かり・・・ワクワク感はないです。 しょうがないことですが

ユーザー名非公開
 ボーナスデー揉めたことは無いです。 若い時は年功序列でボーナスで...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility111
favorite_border1

 ボーナスデー揉めたことは無いです。 若い時は年功序列でボーナスでしたが、30再あたりから上司が調整をしてくれて、自分のチームの年長者達より多く色を付けてくれました。その時はがむしゃらに働いていました。

ユーザー名非公開
ボーナスといっても微々たるものしかもらえないので、基本的に期待はしな...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility111
favorite_border1

ボーナスといっても微々たるものしかもらえないので、基本的に期待はしないようにしています。

ちゃんと趣味に使うお金があるから
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility111
favorite_border1

ちゃんと趣味に使うお金があるから

ユーザー名非公開
納得いかないから転職
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility111
favorite_border1

納得いかないから転職

ユーザー名非公開
支給があると聞いていたのに1円も入っていなかったので、経理に間違って...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility111
favorite_border1

支給があると聞いていたのに1円も入っていなかったので、経理に間違ってないか聞いたら「あなたの分は上から金額を貰ってないので支給は無い。あると言われていたのなら直接社長に聞いて」と言われたので直接聞いたら、社長は支給したつもりだったので金額が少ない事に文句を言われていると勘違いしたらしく、しばらく話が噛み合わず口論っぽくなりました。 その後1円も入っていなかったことに相手が気づき誤解が解け謝罪されたものの、その会話の中で「貴方の仕事内容にそんなに出せるわけないでしょ?」みたいな感じのことを言われ、以降の関係がギクシャクしました。 実際の支給額は私が想像していたより多かったので相手も「いつもより多く出したのになぜ文句を言われるのか」と思いそのように言われたのでしょうが、正直会社に対する信用を失いました。 結局それ以外のことでも色々とあり退職しましたが、この件が若干退職の後押しになったと思います。 間違えて私だけデータが消えていたらしいのですが、まあ普通に間違える方が悪いと思うし、自分では上に確認せずに直接聞けという経理もどうかと思うし、金のことで間違えるととことん信用を失うとつくづく思います。

ユーザー名非公開
他人のボーナス額を知る機会が無いので特に揉めることはない
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility111
favorite_border1

他人のボーナス額を知る機会が無いので特に揉めることはない

ユーザー名非公開
他人のボーナス額を知る機会が無いので特に揉めることはない
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility111
favorite_border1

他人のボーナス額を知る機会が無いので特に揉めることはない

不満に思ったことはあります。 年功序列なので、自分より仕事の量・質...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility111
favorite_border1

不満に思ったことはあります。 年功序列なので、自分より仕事の量・質が低いのにボーナスの多いおじさんが居たことです。 モチベーションが上がらず転職しました。

ユーザー名非公開
業績によってボーナスは額や有無が異なってくるので正直あまり期待してい...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility111
favorite_border1

業績によってボーナスは額や有無が異なってくるので正直あまり期待していない。

回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録