【公式】Job総研
投票すると投票状況が閲覧できます!
===================================
新年になって半月が経ちました!
皆さんは、職場で「モヤっと」した出来事はありましたか?
今年の「初モヤっと」について、
コメントでも、意見やエピソードをぜひ教えてください!
===================================
回答274件
今年の初モヤっとはありません。 年末、風邪を引いているにもかかわらず出社した同僚にうつされて(?)、休暇が丸々つぶれたことにイラっとはしました。
30人以上いる支店で全員に挨拶回りに行かないといけない。礼儀とはいえ流れ作業だし、手間がかかる。
お正月や新年には全く関係ない内容ですが、新年一発目のモヤモヤとして書かせていただきます。 部下が作成したUSDの請求書が「USD1,234.567」という形で、小数点第三位まで書かれていました。為替レートならいざ知らず振込でお支払いただく金額で小数点第三位まであるのはおかしいのでは?と言ったところ、「確かに硬貨では1セントが最小単位ですが、振込だったら0.1セントまで可能ですから」と言い切られ、他の社員もそれに同調していました。 アメリカの大学でファイナンスを専攻し、長年海外相手に仕事をしてきましたがUSDで小数点第三位まで書かれている請求書はこれ以外見たことがありません。私の経験不足なのでしょうか? 結局私のほうが間違っているという流れになってそれっきりなのですが、いまだにモヤモヤしています。
年末年始休暇に有休をつなげて取得していた若手がやっと出勤したと思いきや翌日から体調不良で欠勤し、その若手に割り当てられていた重要なスポット業務対応を私が行った。