search
ログイン質問する
dehaze

Q.【JobweeQ】『退職』に関するモヤッと、ありましたか?

【公式】Job総研

visibility 1625

投票すると投票状況が閲覧できます!
===================================
3月は退職者が多いシーズンです!
皆さんは、自身・身の回りで『退職』に関する「モヤッと」した出来事はありましたか?
コメントでも、意見やエピソードをぜひ教えてください!
===================================

あなたの意見は?

「モヤッと」があった
「モヤッと」はなかった
487票
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答489

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
退職者の引き継ぎで業務量がふえたこと
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility5
favorite_border0

退職者の引き継ぎで業務量がふえたこと

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
今年度は自分にはあまり関係なかったので
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility5
favorite_border0

今年度は自分にはあまり関係なかったので

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
やめられる会社側の問題だと考えてしまう
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility3
favorite_border0

やめられる会社側の問題だと考えてしまう

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
定年が早すぎたこと
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility3
favorite_border0

定年が早すぎたこと

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
役職定年を迎え、モチベーションダウンは避けられず... 気持ちを奮...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility3
favorite_border0

役職定年を迎え、モチベーションダウンは避けられず... 気持ちを奮い立たせて継続していますが、いつまで続けられるか、という状況。 転職活動で自身の歴史を振り返って、何が役に立つか?強みにできるか?を考えることも重要と感じています。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
特にありません
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility3
favorite_border0

特にありません

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
どう考えても人が抜けて回るような仕事量じゃないのに、上司が平然と退職...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility3
favorite_border0

どう考えても人が抜けて回るような仕事量じゃないのに、上司が平然と退職者を引き止めるでもなく、補充するでもなく平然としていたことがあった。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
スムーズに退職できた
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility3
favorite_border0

スムーズに退職できた

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
モヤっとした出来事は退職に関しては特にない。しっかり引き継ぎをして、...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility2
favorite_border0

モヤっとした出来事は退職に関しては特にない。しっかり引き継ぎをして、退職してくれれば言うことはないと思う。

有給の消化ができなかった。 3月は年度末の繁忙期や引き継ぎ業務が重...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility4
favorite_border0

有給の消化ができなかった。 3月は年度末の繁忙期や引き継ぎ業務が重なり、溜めていた有給を3日ほど使えずに終わった。全て使いたいと上司に相談するも、自分の業務を完遂してからにしろと言われ、使うことができずに退職となった。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録