search
ログイン質問する
dehaze
ネイリスト・アイリスト
ネイリスト なるには

ネイリストになるには?必要な資格・費用や未経験でもなれるか解説

近年女性だけでなく男性にも人気なネイル。ケアやカラー、デザインなどの爪の施術を通して爪を美しくデザインするネイリストは、無資格・未経験でも目指せるのでしょうか。ネイリストの資格の種類や、ネイリストになるまでにかかる時間・費用などについて詳しくご紹介します。

ネイリストになるには資格が必要?

ネイリストになるために必須の資格はありません

美容系の仕事には国家資格を必要とする職種もありますが、ネイリストは資格がなくても始められる職業です。

しかし、ネイルサロンの求人は検定保持者の募集が多くを占めており、サロンによっては資格の有無で給料が変わってくることもあります。

また、無資格や未経験からネイルサロンで働くとなると、アシスタントや受付、掃除といった雑務から任されるケースが多いようです。

お客さんからの指名をもらいたい、将来プロとして独立し開業したいという方は、自分の技術を証明するためにも資格は取っておくべきと言えるでしょう。

無資格・未経験からでも働けるネイルサロンでは研修制度を設けているところもあるため、自分に合ったネイルサロンを見つけられれば、資格がなくても比較的チャレンジしやすいかもしれません。

関連記事
▶︎【ネイリストへ転職】志望動機や面接対策
▶︎【ネイリストへの就職】就職先や就職までの流れ

レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録