search
ログイン質問する
dehaze
映像・音響・イベント・芸能

映像・音響・イベント・芸能に関する注目のQ&A

すべて見る

Q.お笑い芸人になりたいです。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
大学を留年して、まだ大学生の23歳です。 人を笑わせるのが好きなので、就活をする気持ちもわかるのですが、お笑い芸人を目指そうと思っています。 どう思いますか? ちなみに学校では目立つ方ではありません。
question_answer
16人

Q.YouTubeは早くはじめた方が得でしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
YouTubeは早ければ早いほど始めた方が得でしょうか?
question_answer
3人

Q.社会人から声優を目指す際の志望動機や自己PRはどんな内容がいい?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在、社会人なのですが声優という夢に挑戦してみたいと養成所の申し込み書を書いています。 志望動機と自己PRについてこれで良いのか自信がなく、添削していただきたいです。 以下本文です。よろしくお願いします。 志望動機 長くても2年間という決められた期間で、目標を高くもって声優を目指すことのできる環境に惹かれ、貴所を志望しました。 そして、憧れている声優「茅野愛衣」さんの出身が貴所であるというのも決め手です。 私もここなら働きながら「落ち込んでいる人の背中を押す温かみのある声のお…
question_answer
3人

Q.映像業界の就活でデモリールの中の補足説明は何に書いたら良い?

jobq6503225

jobq6503225のアイコン
就活中の者です。映像業界就職にむけてデモリールを作成しているのですが、苦労した点などの補足説明は何に書いたら良いのでしょうか。デモリールはyoutubeに限定公開でUpしようと考えています。
最初に回答しましょう!

Q.未経験で映像制作会社に正社員入社できる?ポートフォリオはどのくらい必要?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
22歳フリーター未経験で映像制作会社に入る方法 22卒として3月、就職せず文系大学を出た者です。卒業する数ヵ月に身内の手伝いとして映像を作る機会があり、熱中して取り組んだことからディレクター職として映像制作会社に入社する事を志すようになりました。作りたいジャンルは広告系で、モーショングラフィックスを用いてのサービス紹介動画、会社説明動画、新卒採用動画を作っている企業に就きたいなと考えています。 正社員で就職するためにはポートフォリオが必要だと認識しているのですが、どの程度の数、内容が必要な…
question_answer
2人

Q.音楽業界でプロデューサーになるにはどんな準備が必要なのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
プロデューサーの仕事に憧れています。 映画やテレビ制作にとどまらず、音楽業界などでも活躍しているプロデューサーの仕事はカッコよく見えていました。 大学を卒業するにあたり、心機一転(会社の内定が決まっているが)プロデューサー職として働きたいなと思っています。ただ、プロデューサーになりたいと思っても、何から始めるべきなのか全くわかっていません。 プロデューサーになるには、どのような準備が必要なのでしょうか? ご回答お願いします。
question_answer
2人

Q.映像制作職へ転職する際はどのような基準で採用されるのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
映像制作の仕事に興味があり、転職を考えています。 そこで映像制会社の方に転職したいのですが、その時に持っておくと良いスキルって何でしょうか? 全くの未経験で、趣味で少し動画を編集してたくらいでスキルと呼べるようなものはありません。 スキルなどはあったほうが勿論良いとは思いますが、特になくても採用基準のラインには到達できるのでしょうか?
question_answer
2人

Q.理系大学生は、TVディレクターは書類が通りにくいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
理系大学に進学しましたが自分の好きなこと、得意なことの仕事につきたいと思ってきました。理系で底辺大学だと、広告代理店映像ディレクターやTVディレクターなどはやっぱり書類選考で落ちますかね?ちなみに、サークルの宣伝用ポスターの作成動画を作りyoutubeにupしたり海外20か国バックパッカーしたりしたのですが、あまり変わらないでしょうか?
question_answer
2人

Q.音響の仕事で気をつけていることは?結婚式やイベントでは?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
結婚式やイベントの音響で、気をつけている事は、何ですか?
最初に回答しましょう!
企業を検索
人気の企業