search
ログイン質問する
dehaze
その他サービス業
通訳案内士 年収

通訳案内士の平均年収は382万円|稼げない理由とは?

通訳案内士に興味があり「平均年収が知りたい」「年収1,000万円稼ぐのは厳しいの?」という方もいるのではないでしょうか。2024年2月時点で公表されている情報を元に、そのような方のために通訳案内士の平均年収や、年収1,000万円稼ぐのは厳しいのか解説します。通訳案内士の将来性もご紹介するので、ぜひご参考ください。

visibility20808 |

通訳案内士の平均年収は382万円

近年、訪日外国人の増加に伴い需要の高まりが予想される通訳案内士ですが、その年収の実態はどうなっているのでしょうか。

職業情報提供サイトjobtagによると、通訳案内士の平均年収は382万円でした。

またjobtagの所定内給与額別の人数グラフを見ると、通訳案内士の約5割が年収300万円以下となっています。

国税庁によると日本の平均年収は460万円のため、通訳案内士の年収は日本の平均年収より78万円低い金額です

本章では以下の3つをご紹介します。

  • 通訳案内士で年収400万円以上は15%
  • 通訳案内士の1日8時間あたりの給料相場
  • 【企業別】旅行業界に関する口コミ

それぞれ詳しく解説します。

参照:
国税庁 - 令和4年度 民間給与実態統計調査 
jobtag - 通訳ガイド(2024年2月時点)

通訳案内士で年収400万円以上は難しい

通訳案内士の年収 割合
約400万円以上 15%
約300~399万円 24%
約200~299万円 47%
約199万円以下 14%

参照:jobtag - 通訳ガイド(2024年2月時点)

通訳案内士の年収で、もっとも割合が多かったのは年収約200〜299万円でした。

年収400万円以上の通訳案内士の割合を見ると、約15%前後となっています。

そのため通訳案内士で年収400万円以上を目指すには、プラスアルファの工夫が必要になることが多いでしょう

※年収は月収×12で算出しています。

通訳案内士の1日8時間あたりの給料相場

通訳案内士の1日8時間あたりの報酬の相場は以下の通りです。

ランク (実績) 一案件あたりの給料相場
5star(通訳案内士資格保持者かつ一定の実務試験通過者) 40,000円以上
4star(通訳案内士資格保持者かつ一定の実務試験通過者) 30,000円
3star(通訳案内士資格保持者) 20,000円
2star(地域限定通訳案内士資格保持者) 15,000円
1star(無資格者) 10,000円

参照:国土交通省 - 株式会社トラベリエンス

通訳案内士の案件1つあたりの給料相場は、仕事の専門性で変わってきます。

日常会話で使われないビジネス用語なども理解する必要があるため、通訳案内士の負担は大きいです。

観光業界専門の通訳案内士もいますが、ほとんどが個人事業主として複数の会社や団体に登録し、仕事をしています。

収入は観光客数や季節に左右されるため、個人事業主として働くと収入は安定しにくい傾向です。

オリンピックや万博のような大規模イベントが国内で開催される年には、通訳案内士は多く募集されるため、挑戦してみると良いでしょう。

参照:jobtag - 通訳ガイド

【企業別】旅行業界の年収に関する口コミ

JobQに寄せられた年収に関する口コミをご紹介します。ぜひご覧ください。

KNT-CTホールディングス株式会社
★★★​​​​​​​★
コロナにより賞与なしのため、30歳前後で残業代込みで年収…口コミをもっと見る
株式会社エイチ・アイ・エス
★★★​​​​​​​★​​​​​​​★
低いです。 日本在籍時は年収で約360万円
海外支店では家賃補助など入れてようやく…口コミをもっと見る
株式会社JTB
★★★★★
給与は低いが、賞与がいいため、年収は30代で…口コミをもっと見る
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録