search
ログイン質問する
dehaze

Q.自分を高めてくれる「人脈」ってなんだと思いますか?また、どうやって作りましたか?

ユーザー名非公開

visibility 109
先日こんな記事を見つけました。 ・自分を高めてくれる「人脈」を持っていますか? →http://globis.jp/column/4577/ 自分を高めてくれる「人脈」ってなんだと思いますか?また、どうやって作りましたか? ぜひみなさんの意見を伺いたく投稿しました。よろしくお願いします。
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答2

ユーザーアイコン
@jobq29194: 何かを一緒に成し遂げた人は、粘着力の高い...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility53
favorite_border2

@jobq29194: 何かを一緒に成し遂げた人は、粘着力の高い良い人脈になりました。同じ会社の同僚や、クライアントの社員など。 他にも、ペイパルマフィアのように、優秀な人が集まる会社に入って、元同僚がいろんな業界で活躍していくのを期待するという手もあります。 ペイパルマフィアについてはこちら http://insight.goodfind.jp/startup/446/

ユーザーアイコン
元記事を読んでびっくりしました。何だか受験勉強とノリが同じですね。 ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility53
favorite_border1

元記事を読んでびっくりしました。何だか受験勉強とノリが同じですね。 現場のビジネスでは優等生から詐欺師すれすれ、歩く辞書から直感派とさまざまいるわけで、自分のキャラを作っていくのが大事だと思います。 「自分を高めてくれるかも」と思って近づいてくる人とは親しくなれないと思いませんか? なので、自分も面白い何かを提供できない限り、面白い人とクリエイティブな関係は作れないと思っています。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.スタートアップのはじめのエンジニアはどのように捕まえ方と起業家のネットワークへの入り方を教えてください。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
スタートアップに関して二つ質問です。 1.スタートアップのはじめのエンジニアはどのように捕まえればよろしいでしょうか? エンジニアとの接点を作れる場所を教えてください! 2.起業家のネットワークに入り込んでいきたいと思っているのですが、どうすればいわゆる若手起業家に会えるのでしょうか? よろしくお願いします!!!!
question_answer
2人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録