【公式】Job総研
回答7件
600万を超えた時期もありましたが、残業や休日出勤で忙しく寝る以外でほとんど家にいる時間がなく、何もできませんでした(ストレスレベル的には600万では割にあわなかった)。幸福度が高い年収は600万〜700万と聞きましたが、残業や休日出勤が無ければ良いんだろうなと思いました。なので理想の年収はワークライフバランスが整ったうえでの600万〜700万です。
特に能力が高いわけでなく、資格も数えるほどしかないので500万円あれば良いと思っています。 でも理想は800万円です!
副業と本業をやっておりますが、本業は基本単独で生活が維持できるレベルまで、 確保したと考えます。地方では、月の手取り30万~40万、3大都市圏では、50万前後は 欲しいです。 あと、教育費やローン、趣味に使いたい費用は、副業で稼ぐ方が良いと考えます。 月20万程度(平日夜間と休日)で稼ぐと、貯蓄も出来て、程良いです。 ただ、IT系以外の場合は、副業案件が少ないので、難しいかもしれないです。
900-1200万でしょうか。このレンジの時が「稼いでいる感」を最も感じることができた気がします。このレンジを抜けてしまうと重税感が大きくなり、稼いでも稼いでも手取りは「これしか増えないの?」という感覚が強くなります。あくまで個人の感想です。