search
ログイン質問する
dehaze

Q.【Job総研/公式】2023年のふりかえり!年収や働き方は変わった?

【公式】Job総研

visibility 882
この質問はJob総研の公式アカウントが投稿しています =============================================== Job総研の調査で「働き方の変化」について調査を実施しています。 今年はコロナの5類移行やリスキリング支援、インボイス制度の導入などによって、働き方に変化があった人も多く存在したことが予想されます。 皆さんの働き方や仕事にまつわる環境は、この1年で変化しましたか? ・転職活動や副業をした? ・働き方は変わった?(有給日数・出社回帰・残業など) ・年収の増減はあった? =============================================== Job総研『2023年 働き方の変化実態調査』 ※同調査はJobQ Townユーザにご協力いただき、結果は12月4日に公開します
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答108

ユーザーアイコン
ネットワークエンジニアとして日本企業に5年間はたらき、主任になったも...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border0

ネットワークエンジニアとして日本企業に5年間はたらき、主任になったものの月収は五年間3万増えたぐらいで、とてもはたらき続けられる環境でなかった。 英語も話せたのでこの期に別の会社に移し、100万円年収が増えた。 生活は厳しいままだけど、副業もがんばってなんとか保っている

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
部署異動でコーポレート系になり、10月からフルリモートになった。通勤...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border0

部署異動でコーポレート系になり、10月からフルリモートになった。通勤時間が無く、時間の融通が効くようになった。しかし、新人だとリモートだとちょっと可哀想になる。周りが分からず、わからないことを直ぐ側の人に聞けない。疑問があるとまず、チャットで電話していいか確認が必要

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
変わらないです。組織は急に変わらないですよね。 現在の自分の働き方...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border0

変わらないです。組織は急に変わらないですよね。 現在の自分の働き方が理想とも思わないですし、一方で「この働き方ならオン・オフともに充実だ」という明確な答えも持ち合わせていません。【刻々と変化する状況にあわせて働き方が変化することが普通である≒常識的だ】が現実化することだけが重要な気もします。あとは個人の選択になるので。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
・転職活動や副業をした? →今年の2月に転職した。 ・働き方は変...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border0

・転職活動や副業をした? →今年の2月に転職した。 ・働き方は変わった?(有給日数・出社回帰・残業など) →有休消化はしにくく、出社頻度は前職とかわらず、残業は時期にもよるが平均して増加 ・年収の増減はあった? →残業した分もあるが、残業抜きの年収でも100万円ほど増(前が低すぎる)

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
今年まさに転職活動して転職しました!出社メインの働き方からリモートメ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border0

今年まさに転職活動して転職しました!出社メインの働き方からリモートメインの働き方になりました。

ユーザーアイコン
年収は増えたが働き方は変わってない
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border0

年収は増えたが働き方は変わってない

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
転職したため年収が減ったが、自身が今後事業として取り組みたいと思って...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border0

転職したため年収が減ったが、自身が今後事業として取り組みたいと思っている業界で仕事を始めることができた。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
ライフワークバランスを整えるには、週一、二回はリモート出社したい。し...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border0

ライフワークバランスを整えるには、週一、二回はリモート出社したい。しかし、リモートだと仕事内容と仕事量に限りがあり、プロジェクトによってリモート出社ができない。短いプロジェクトなら耐えられるが、長いと厳しい。バランスの取れた働き方を見つけていきたい。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
ライフワークバランスを整えるには、週一、二回はリモート出社したい。し...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border0

ライフワークバランスを整えるには、週一、二回はリモート出社したい。しかし、リモートだと仕事内容と仕事量に限りがあり、プロジェクトによってリモート出社ができない。短いプロジェクトなら耐えられるが、長いと厳しい。バランスの取れた働き方を見つけていきたい。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
転職活動 これからしようかと思っている。 副業 している 働き方...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border0

転職活動 これからしようかと思っている。 副業 している 働き方 特に変化なし 年収 下がった

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録