search
ログイン質問する
dehaze

Q.【Job総研/公式】2023年のふりかえり!年収や働き方は変わった?

【公式】Job総研

visibility 882
この質問はJob総研の公式アカウントが投稿しています =============================================== Job総研の調査で「働き方の変化」について調査を実施しています。 今年はコロナの5類移行やリスキリング支援、インボイス制度の導入などによって、働き方に変化があった人も多く存在したことが予想されます。 皆さんの働き方や仕事にまつわる環境は、この1年で変化しましたか? ・転職活動や副業をした? ・働き方は変わった?(有給日数・出社回帰・残業など) ・年収の増減はあった? =============================================== Job総研『2023年 働き方の変化実態調査』 ※同調査はJobQ Townユーザにご協力いただき、結果は12月4日に公開します
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答108

・転職活動や副業をした? →2023年4月に転職して新しい職場に着...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility130
favorite_border0

・転職活動や副業をした? →2023年4月に転職して新しい職場に着任。 ・働き方は変わった?(有給日数・出社回帰・残業など) →働き方は特に変わっていない。厄介な人間関係から解消されて、転職して良かったことしかない。 ・年収の増減はあった? →特にない。

ユーザー名非公開
・転職活動や副業をした? 転職活動はしました。副業はしていません。...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility130
favorite_border0

・転職活動や副業をした? 転職活動はしました。副業はしていません。 ・働き方は変わった?(有給日数・出社回帰・残業など) 働き方は変わらなかったです。有給はあまり取得出来ませんでした。残業時間に関しては変化ありませんでした。 ・年収の増減はあった? 年収はほぼほぼ同じくらいです。残業があれば少し増えるくらいでした。

年収はボーナスによって変動するが2022年よりも若干増えた。ただし来...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility130
favorite_border0

年収はボーナスによって変動するが2022年よりも若干増えた。ただし来年は減りそう。 働き方は2022年はコロナの関係でリモートワークができた時期があったが、2023年は落ち着いてきたので完全出社になった。もう少しリモートワークできる仕組みにしてほしい

・転職活動や副業をした? →転職した ・働き方は変わった?(有給...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility130
favorite_border0

・転職活動や副業をした? →転職した ・働き方は変わった?(有給日数・出社回帰・残業など) →めちゃくちゃ残業減った ・年収の増減はあった? →増えた

ユーザー名非公開
リモートワークメインであることには満足しています。仕事上の変化や変更...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility130
favorite_border0

リモートワークメインであることには満足しています。仕事上の変化や変更にまだ対応しきれていません。

激務高収入から転職し、暇で年収が下がる会社勤務になりました。 残業...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility130
favorite_border0

激務高収入から転職し、暇で年収が下がる会社勤務になりました。 残業は減りましたが成長している実感もやりがいもなく、家で悶々とした時間のみ増えてしまい失敗したなと後悔しています。

働き方は変わってコロナ5類以降によって出社回数や出張が増えた。それに...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility130
favorite_border0

働き方は変わってコロナ5類以降によって出社回数や出張が増えた。それによって移動時間も増え相対的に規定就業時間外の時間が増えた。

・転職活動や副業をした? 副業をした ・働き方は変わった?(有給...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility130
favorite_border0

・転職活動や副業をした? 副業をした ・働き方は変わった?(有給日数・出社回帰・残業など) 特に変化なし ・年収の増減はあった? あった。増加した。コツコツやってたら普通に上がるので助かる

転職活動、副業ともにしてません。 あまり変わってないですが、あえて...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility130
favorite_border0

転職活動、副業ともにしてません。 あまり変わってないですが、あえて挙げるとしたら自身の工数の見積が甘く残業時間が多少増えました。 自営業で体調不良の為稼働できない期間があったので年収は少し下がりました。

ユーザー名非公開
在宅とリモートを併用できる方が通勤という疲れるものがなくなり、またプ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility130
favorite_border0

在宅とリモートを併用できる方が通勤という疲れるものがなくなり、またプライベートの時間も増えてQOLが高い。なんとなくの空気感で出社が増えていることを感染症文脈ではなく、働き方文脈で見直して欲しい。

回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録