search
ログイン質問する
dehaze

Q.【みんなのJobQ】転職は当たり前!?転職を前提に就活していましたか?

【公式】Job総研

visibility 749
投票すると投票状況が閲覧できます! ============================================ 昨年のJob総研調査で『2023年 就活実態調査』を実施したところ、 「6割強が就活中に転職を計画している」という結果になりました。 みなさんは、転職を前提に就活していましたか? 就活中に意識していたこと、大変だったことなど、就活に関するエピソードをコメントで教えてください! 【コメント例】 ・就きたい仕事に就くためには一定の現場経験が必須だったため、転職を前提に現職を選んだ ・同じ企業で長く安定的に働きたいと考えていたため、転職は考えていなかった ・就職氷河期世代なので、企業から内定をもらうこと自体かなり大変だった ============================================ この質問はJob総研の公式アカウントが投稿しています

あなたの意見は?

はい
いいえ
58票
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答14

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
新卒就活では転職まで考えてはなかったですね。 1度目の転職時には、...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border2

新卒就活では転職まで考えてはなかったですね。 1度目の転職時には、未経験の業種(システム開発)への転職だったので、5年後に大手への転職を意識して必要な経験が積める会社を選びました。 5年後に現職(◯◯総研)への転職を果たして、キャリア形成としては、それなりに成功しているかと思います。

最初から辞める事を前提には考えていませんが、そこで働くメリットが無け...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border2

最初から辞める事を前提には考えていませんが、そこで働くメリットが無ければ、辞めようくらいの気持ちではいました。 転職はこの先絶対にしないという意思はないです。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
40年間を1社で過ごすことははなから考えいなかった。氷河期で思うよう...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border1

40年間を1社で過ごすことははなから考えいなかった。氷河期で思うような所に入らなかったので、いつでも辞められるようにレベルアップに勤めた。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
40年間を1社で過ごすことははなから考えいなかった。氷河期で思うよう...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border1

40年間を1社で過ごすことははなから考えいなかった。氷河期で思うような所に入らなかったので、いつでも辞められるようにレベルアップに勤めた。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録