【公式】Job総研
回答122件
副業したいけど、会社で禁止されているのでできないです。 禁止する理由もよくわからないのですが、それなら本業だけで十分食べていける給料を支払ってほしい。
副業するより本業で残業した方が収入が高いので、あまり副業のメリットを感じてません。 ブログで商品紹介をしてみましたが、ゴミみたいな収入なので時間の無駄でした。 現職で副業は一応禁止されています。 副業は時給換算で本業を超えたらやる価値があるかなと思います。
会社の特性(業種)上副業ができないのでやっていません。 ただ、今の世の中何があるかわからないのでできるのであれば副業を持っていた方が安心感があると思う。 万が一本業になにかあってもしばらくは生活できるぐらいの収入を得られたらベストなのかと思います。
本業の残業がほぼなくなり、基本的にリモートワークなので平日の体力が余ってるので土日で服がはじめました。 時間給の副業ですが、体力的に大変です。 ただ、全く違う職種なので新鮮で気分転換にもなり、何かあった時に頑張れるという自信にもつながります。 本業ももうすぐ異動があり、副業を続けられるかはわかりませんが、いずれにしても、本業とプラスアルファや相乗効果のある副業をしていきたいです。
本業に割と満足しているので、お金儲けよりも長期的なスキルアップにつながる様なことを視野にいれた副業を考えたい。
会社で禁止されており、していません。以前副業がバレて懲戒処分になった社員が出てからはそのような話題も社内で出しずらい雰囲気があります。収入に満足はしていませんが、この制度が変わらない限り副業はできません。
副業はしています。 本業の収入に不満はありませんが、仕事内容に不満があります。 そのため、副業は収入については度外視で、やりたいことをやっています。 本業にしたいたいくらいにやりたいことをやらせてもらって、少額でもお金を受け取るというのがとても気分がいいです。