search
ログイン質問する
dehaze

Q.【Job総研/公式】あなたの「大人」のイメージは?ハタチの頃と変わった?

【公式】Job総研

この質問はJob総研の公式アカウントが投稿しています =============================================== Job総研の調査で「成人」について調査を実施しています。 みなさんは Q. 何ができたら「大人」だと思う? Q. 20歳の頃とイメージはどう違う? Q. 18歳で成人、どう思う? Q. 自分が18歳で成人だったら、契約・お金の知識や判断力に自信ある? =============================================== Job総研『2023年 成人に関する意識調査』 ※同調査はJobQ Townユーザにご協力いただき、結果は12月25日に公開します
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答107

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
Q. 何ができたら「大人」だと思う? →自分の発言・行動に責任を持...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility2
favorite_border0

Q. 何ができたら「大人」だと思う? →自分の発言・行動に責任を持ち、誤りがあった際は素直に認め謝れることだと思います。 自分の発言・何か行動をした結果どのような責任が発生するのか? 責任が生じた際に対処できるのか? 誤りがあった場合は逃げずに謝れるか? Q. 20歳の頃とイメージはどう違う? →特にイメージに変わりはありません。 Q. 18歳で成人、どう思う? →自分が18歳だったころを思い出すと、非常に不安です。 精神的自立も全くできていない、責任を持つ意識のない高校生だったので。 Q. 自分が18歳で成人だったら、契約・お金の知識や判断力に自信ある? →上記の通り全く自信はありません。 特に最近はSNSの発達で契約・お金のトラブルも増えてきているので、 自分が18歳で成人だと考えたら不安でしかないです。

ユーザーアイコン
30代会社員(IT系です)。 Q. 何ができたら「大人」だと思う?...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility2
favorite_border0

30代会社員(IT系です)。 Q. 何ができたら「大人」だと思う? →自分の行動や発言に責任を持てるようになったら(そのような能力がついたら)「大人」とするべきだと思う。 Q. 20歳の頃とイメージはどう違う? →このイメージは漠然と20歳前後から持っていたのであまり変わっていないと思う。 Q. 18歳で成人、どう思う? →特に問題はないと思う。 Q. 自分が18歳で成人だったら、契約・お金の知識や判断力に自信ある? →あまり自信はないが、20歳以上の人も失敗しながら学ぶ部分も多いと思うので、問題はないと考えている。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
自身の稼ぎで生活しているか、親の金で生活しているか、社会常識・社会情...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility2
favorite_border0

自身の稼ぎで生活しているか、親の金で生活しているか、社会常識・社会情勢を知っているかが重要だと思う

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
みなさんは Q. 何ができたら「大人」だと思う? 経済的自立。自...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility2
favorite_border0

みなさんは Q. 何ができたら「大人」だと思う? 経済的自立。自分で稼いだ金だけで生きる。 Q. 20歳の頃とイメージはどう違う? 特に変わりません。 Q. 18歳で成人、どう思う? ヤバい成人が世の中に溢れそうですね…。 Q. 自分が18歳で成人だったら、契約・お金の知識や判断力に自信ある? 全くないですね。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
Q. 何ができたら「大人」だと思う? 自分名義の銀行口座を自力で開...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility2
favorite_border0

Q. 何ができたら「大人」だと思う? 自分名義の銀行口座を自力で開設できたとき 。 Q. 20歳の頃とイメージはどう違う? 自分の家を持つつもりだったのに持てていない。 Q. 18歳で成人、どう思う? 税金を支払わせるためだと思う。 Q. 自分が18歳で成人だったら、契約・お金の知識や判断力に自信ある? ない。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
少子化が叫ばれる今、我が子は来年成人を迎えようとしています。ここまで...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility2
favorite_border0

少子化が叫ばれる今、我が子は来年成人を迎えようとしています。ここまで子育てをしてきて、やっと子育てが半分来たような実感です。子育てへの責任感、仕事の責任感、経済的な責任感、どれも切り離せず、総合的に身に着けていくものだと思います。いくつになっても責任感のない人間はそれが持てないし、グローバル化のこれからは、これまでとは違った責任感のもたせ方を学ばねばなりません。そういったことから、成人年齢の低下には疑念を抱いてます。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
クレジット・カード契約で、リボ払いなどよくわからずにやってしまった。...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility2
favorite_border0

クレジット・カード契約で、リボ払いなどよくわからずにやってしまった。リボのことをよく勉強してから買い物すべきと後悔した。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
クレジット・カード契約で、リボ払いなどよくわからずにやってしまった。...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility2
favorite_border0

クレジット・カード契約で、リボ払いなどよくわからずにやってしまった。リボのことをよく勉強してから買い物すべきと後悔した。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
クレジット・カード契約で、リボ払いなどよくわからずにやってしまった。...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility2
favorite_border0

クレジット・カード契約で、リボ払いなどよくわからずにやってしまった。リボのことをよく勉強してから買い物すべきと後悔した。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
変わった。思ったよりみんな子供。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility2
favorite_border0

変わった。思ったよりみんな子供。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録