search
ログイン質問する
dehaze

Q.【Job総研感謝祭】自分より仕事ができない人の昇給は納得できる?

ユーザー名非公開

visibility 1213
こちらの"ギモン"は、Job総研感謝祭で上位に選ばれました! =============================================== 自分より仕事が出来ない人が昇給や役職が上がり、納得できません。 どうすれば心が晴れるのでしょうか。 Q:自分より仕事が出来ない人の昇給/昇格は、納得できますか? Q:納得できない時、どのように心を晴らしていますか? =============================================== Job総研感謝祭はこちら:https://job-q.me/27720
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答222

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
うちの会社にも仕事ができず部下に丸投げしてる人がいますが、ゴマすりが...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border1

うちの会社にも仕事ができず部下に丸投げしてる人がいますが、ゴマすりがうまいようで役職が上がっています。反面教師と思うのはどうでしょうか。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
組織の中だからそういうこともる。まずは自分の仕事に集中すること。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border1

組織の中だからそういうこともる。まずは自分の仕事に集中すること。

Q:自分より仕事が出来ない人の昇給/昇格は、納得できますか? ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border1

Q:自分より仕事が出来ない人の昇給/昇格は、納得できますか? できない。 Q:納得できない時、どのように心を晴らしていますか? 私は最初はイライラしますが、あまり気にしないようにします。 人は人、判断した上司に色々な角度から確認して、何年もやる。 上司もいうてサラリーマンであり、人です。 みんな昇給させたくてもできず、順番にやってるのかもしれません。 上司の気持ちも考えると、少し落ち着くかもしれませんよ。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
出来るだけその人と距離をた置く歴史
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border1

出来るだけその人と距離をた置く歴史

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
あまりその人とは、話とかしない
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border1

あまりその人とは、話とかしない

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
昇給や役職が上がることが幸せとは限りません。 自分の納得のいく仕事...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border1

昇給や役職が上がることが幸せとは限りません。 自分の納得のいく仕事と生活を送る事が1番だと思います。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
昇給や役職が上がることが幸せとは限りません。 自分の納得のいく仕事...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border1

昇給や役職が上がることが幸せとは限りません。 自分の納得のいく仕事と生活を送る事が1番だと思います。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
誰かと比較するのはまずやめましょう。この考えを変えない限り心は晴れる...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border1

誰かと比較するのはまずやめましょう。この考えを変えない限り心は晴れることはないです。 そもそも「自分より仕事が出来ない」は誰の尺度でしょうか?自分が勝手に思ってるだけであって、上司からの評価が他の人の方が高いのは何らかの理由があります。他の人が昇給や昇格した理由を調べ、自分の評価を高くするにはどうすればいいかを考え抜きましょう。もし他の方が根回しとか姑息な手で上がった、とかであれば会社は見限って転職しましょう。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
仕事以外のところで役に立っているんだろうなと思うことにする。自分は仕...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border1

仕事以外のところで役に立っているんだろうなと思うことにする。自分は仕事で認められるよう努力する。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
会社が見る目がないと考え、転職する
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border1

会社が見る目がないと考え、転職する

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録