search
ログイン質問する
dehaze

Q.【Job総研/公式】普段、無駄だと感じる会議はありますか?どんな会議は嫌?

【公式】Job総研

現在Job総研では、「2025年 職場の会議に関する実態調査」を実施しています。


皆さんは、普段、無駄だと感じる会議はありますか?
またコメントで、どんな会議は嫌、無駄だと思うか教えてください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アンケートはこちらから↓
https://docs.google.com/forms/d/131ThlHlJxEE9Y2G_Uoh9qWJZr4qhCd5l244EKZpmS3Q/preview
※調査結果は7月7日に公開します

あなたの意見は?

ある
ない
302票
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答296

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
毎月第一週の金曜日に行っているから、という理由だけで開催される会議。...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility14
favorite_border0

毎月第一週の金曜日に行っているから、という理由だけで開催される会議。 オンラインならまだいいが、これだけのために他府県の営業所や支店から本社に来て会議に丸1日費やすのが時間的にも金銭的にも本当に無駄。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
特定の人だけが話している会議は無駄。それならば会議という形を取らなく...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility14
favorite_border0

特定の人だけが話している会議は無駄。それならば会議という形を取らなくてもいいのでは?と思う。

会議のための会議は本当に無駄だと思います。同じ内容が繰り返されるので...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility13
favorite_border0

会議のための会議は本当に無駄だと思います。同じ内容が繰り返されるので、時間コスパが悪いと感じてます。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
声の大きい人の意見だけが通る会議は開催する意味があるのだろうかと疑問...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility13
favorite_border0

声の大きい人の意見だけが通る会議は開催する意味があるのだろうかと疑問に思う。

目的が不明瞭
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility13
favorite_border0

目的が不明瞭

会議と報告会を分けて取り組んでいるため、無駄と感じたことは無いですね...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility15
favorite_border0

会議と報告会を分けて取り組んでいるため、無駄と感じたことは無いですね...

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
誰がオーナーか分からない、決定事項もなく、ただただ時間だけが進む会議...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility14
favorite_border0

誰がオーナーか分からない、決定事項もなく、ただただ時間だけが進む会議のための会議。これで仕事している感を出していると思うけど、本気でやめてほしい。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
実行に移すことのない形だけの安全に関する会議は、アピールにしか使われ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility14
favorite_border0

実行に移すことのない形だけの安全に関する会議は、アピールにしか使われず不要と感じる

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
発言しにくい空気
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility13
favorite_border0

発言しにくい空気

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
とりあえず聞いておいて欲しいからと言って参加させられる会議があるが、...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility13
favorite_border0

とりあえず聞いておいて欲しいからと言って参加させられる会議があるが、あまり発言もないし後で議事録読めば済むのでは?と思う会議がある。無駄と思う会議は組織に属している限り、多かれ少なかれあると思う。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー

PR dodaのサイトに遷移します

転職タイプ診断レジュメビルダーモヤモヤ解消診断キャリアタイプ診断
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録