大分県豊後高田市への移住について、「豊後高田市役所 地域活力創造課」の江口さんに取材!移住支援や、移住後のお仕事など気になるポイントをお聞きしました。
自然豊かで温暖で過ごしやすいまち、大分県豊後高田市。
「住みたい田舎」ベストランキングでは、総合部門にて『3年連続第1位』。全4部門(総合・若者・子育て・シニア)でも1位に輝き、全国で唯一、9年連続ランクインした実績をもつ市です。(※田舎暮らしの本(宝島社)調べ)
今回は、大分県豊後高田市への移住を応援する情報サイト『豊後高田市IJU支援サイト』に注目しました。
大分県豊後高田市で行っている移住サポートは、どのような内容なのでしょうか。
「豊後高田市役所 地域活力創造課」の江口さんにインタビューしていきます。
編集部
豊後高田市では、どのような移住支援を行っていますか?
江口さん
豊後高田市には「高校生までの医療費無料」「中学生までの給食費無料」などの子育て支援があります。
さらに土曜日講座を始めとする、無料の市営塾「学びの21世紀塾」などの教育支援も特徴的です。
ほかにも173項目を超えるきめ細やかな移住・定住施策も行っています。
編集部
移住・定住施策が173項目もあるのは非常に充実していますね!
江口さん
また『豊後高田市IJU支援サイト』では、空き家バンク物件情報を中心に、豊後高田市の施策も解説しています。
移住までの流れ、先輩移住者の体験談なども紹介していますのでぜひ一度ご覧ください。
編集部
『豊後高田市IJU支援サイト』を運営する上で、こだわっている部分はありますか?
江口さん
文書はできるかぎり短文にし、写真、動画などを加えて、感覚的に見ていただけるようにしています。
動画については、先輩移住者さんにスポットをおき撮影しています。
さらに今までの動画をまとめたインタラクティブ動画にも、チャレンジしております。
編集部
『豊後高田市IJU支援サイト』では、「オンライン移住相談会」やオンラインでの「空き家見学プログラム」などのイベントも充実している印象です。
オンラインイベントを開催する際に、気をつけているポイントはありますか?
江口さん
オンラインでのイベントは、台本作りや事前の準備を大切にしています。
また、見ていて飽きないように工夫しています。
編集部
豊後高田市ならではの移住メリットや、ポイントを教えてください。
江口さん
まずは、子育て・教育施策が充実していることです!
「保育料・幼稚園授業料無料」「子育て応援誕生祝い金 最大100万円」など、たくさんの支援があります。
また「豊富な空き家バンク物件」や「土地代無料の分譲地」などがあるのも、魅力のひとつです。
編集部
では実際に、豊後高田市にはどのような方が移住されていますか?
江口さん
最も多いのは、子育て世帯の方です。
その他に新婚さんやセカンドライフを楽しまれるご家庭など、たくさんの方が移住されています。
編集部
移住者への就労について、どのような支援をされていますか?
江口さん
豊後高田市では求人情報を職種別に確認できるサイト「ほっとナビ豊後高田」があります。
また職員による就労相談や、奨学金返済支援制度もおこなっています。
編集部
就労相談ができるのは嬉しいですね!
就職ではなく、豊後高田市で起業や就農を考える際のサポートはありますか?
江口さん
まず起業支援としましては、豊後高田市のナンバーワン観光スポットである昭和の町内にある店舗兼住宅が入居者募集中です。
今年の3月に完成したばかりです。
さらに、最大100万円の創業支援もあります。
就農支援としては、農業経営を始めるのに必要な知識や技術が習得できる「アグリチャレンジスクール」を行っています。
家賃補助や自立支援などもあるため、活用してみて下さい。
編集部
実際に大分県豊後高田市へ移住された方は、どのような仕事に就いていますか?
江口さん
豊後高田市には工業団地が3カ所あるため、製造業で働かれる方が多いです。
そのほかにも建設業や医療・介護職など、さまざまな職種に就いています。
編集部
ではコロナ禍により、移住や就労の相談で変化はありましたか?
江口さん
地方での「密にならない生活」を求められる方からの問い合わせが増えました。
テレワークにより都心に住む必要が無くなった方から、相談を多くいただいています。
さらに20代の単身世帯の方からなどの問い合わせも増えました。
編集部
コロナ禍での実例で、豊後高田市に移住した方のエピソードがあれば教えてください。
江口さん
子育て世帯の方ですが以前の居住地では、コロナ禍で密を避けるためなかなか外に出られなかったそうです。
今は豊後高田市の豊かな自然の中でのびのびと子育てを楽しんでいるとのことでした。
編集部
豊後高田市への移住を検討する方に向けた、移住のコツなど「アドバイス」はありますか?
江口さん
まずはご家族で移住をする目的や、実現したい未来について考えてみて下さい。
目的を決めたら、移住先に必要な条件をできるだけ具体的に決めていきましょう。
目的・条件をはっきりさせると、移住先を決めやすくなります。
編集部
最後に、豊後高田市への移住を検討する方へ「メッセージ」をお願いします。
江口さん
豊後高田市では毎月オンライン移住相談を行っていますので、移住をご検討されている方はぜひ申し込みをお願いします。
豊後高田市はあなたの移住を全力でサポートします!
取材を終えて大分県豊後高田市は子育て支援が非常に充実しているため、安心して子どもと暮らせることがわかりました。
さらに子育て支援だけではなく、就労に関する支援も手厚いのも魅力といえるでしょう。
大分県豊後高田市への移住を考え始めたという方は、『豊後高田市IJU支援サイト』をぜひチェックしてみてください。