search
ログイン質問する
dehaze

Q.【Job総研/公式】現勤務先で今夏ボーナスありますか?もらったら何使う?

【公式】Job総研

visibility 1607
この質問はJob総研の公式アカウントが投稿しています ※この調査結果は7月24日に公開します ===================================================== Job総研の調査で「夏のボーナス」について調査を実施しています ボーナスと転職の関連性についてみなさんの考えを是非教えてください! Q1.現勤務先で今夏ボーナスありますか? ・ボーナスありは嬉しい? ・ボーナスより月収上がる方が良い? ・ボーナスもらって何したい? Job総研『2023年 夏ボーナス実態調査』 ※同調査は社会人男女(JobQ Townユーザ)にご協力いただいています =====================================================
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答101

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
夏のボーナスはもらいました。 弊社はベースアップがない分、ボーナス...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border3

夏のボーナスはもらいました。 弊社はベースアップがない分、ボーナスを奮発され、4ヶ月分支給されました。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
Q1.現勤務先で今夏ボーナスありますか? A.無いです。 Q...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border3

Q1.現勤務先で今夏ボーナスありますか? A.無いです。 Q.ボーナスありは嬉しい?  A.嬉しいです。そもそも、貰えないので1万円でも貰えると嬉しいです! Q.ボーナスより月収上がる方が良い? A.金額によりますね。大幅アップなら嬉しいです。 Q.ボーナスもらって何したい? A.貯金は勿論ですが、しばらく行けてなかった旅行に行きたいです!

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
大体ボーナス額に大きな変動はないのですが、コロナ禍と比べると、3万円...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border3

大体ボーナス額に大きな変動はないのですが、コロナ禍と比べると、3万円程度upしました。

ユーザーアイコン
転職したてで、ボーナスはありませんでした。同僚に聞いたところ、ボーナ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border3

転職したてで、ボーナスはありませんでした。同僚に聞いたところ、ボーナスとしては50万くらい貰えていたようです。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
そもそも夏はボーナスがありません。 私の勤め先は賃上げもほぼなし、...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border3

そもそも夏はボーナスがありません。 私の勤め先は賃上げもほぼなし、年一回のボーナスも会社業績に連動する部分が多くこれまで最低でした。物価上昇に追いついていないので使う気持ちになれません。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
ボーナスはありません。現在、反抗期の小学生と障害を持った高校生を育て...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border3

ボーナスはありません。現在、反抗期の小学生と障害を持った高校生を育てていて、働き方を変えました。保育園時代は恵まれていました。扶養から外れてしまい、中途半端な働き方と年収のため、社会保険にも入れずにいます。 年金や保険料の支払い、税金の納税など支払いするたびに切なくなります。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
ボーナス有りじゃないと無理です。 ボーナスが上がってくれた方が良い...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border3

ボーナス有りじゃないと無理です。 ボーナスが上がってくれた方が良いです。 ボーナスもらったらリフォームに使う予定です。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
月給は上がりましたが、ボーナスは下がった。巷で賃上げがブームになり、...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border3

月給は上がりましたが、ボーナスは下がった。巷で賃上げがブームになり、マルチステークホルダー方針をかげているのに、実質年収が下がるように操作された。やる気を失った。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
変わらずボーナスあります。家族旅行に使い親孝行したいです。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border3

変わらずボーナスあります。家族旅行に使い親孝行したいです。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
自社で株を買うお金や仕事していない上層部の方々の給料を少し減らして、...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility0
favorite_border3

自社で株を買うお金や仕事していない上層部の方々の給料を少し減らして、頑張ってる私たちに回わそうという考えがないのか、、 せっかくのいい人材がいるのに、その人たちがどんどん消えていっている現状です。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録