search
ログイン質問する
dehaze

Q.【Job総研/公式】現勤務先で今夏ボーナスありますか?もらったら何使う?

【公式】Job総研

visibility 1607
この質問はJob総研の公式アカウントが投稿しています ※この調査結果は7月24日に公開します ===================================================== Job総研の調査で「夏のボーナス」について調査を実施しています ボーナスと転職の関連性についてみなさんの考えを是非教えてください! Q1.現勤務先で今夏ボーナスありますか? ・ボーナスありは嬉しい? ・ボーナスより月収上がる方が良い? ・ボーナスもらって何したい? Job総研『2023年 夏ボーナス実態調査』 ※同調査は社会人男女(JobQ Townユーザ)にご協力いただいています =====================================================
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答101

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
Q1.現勤務先で今夏ボーナスありますか? 外資なのでありません ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border3

Q1.現勤務先で今夏ボーナスありますか? 外資なのでありません ・ボーナスありは嬉しい? 無いよりある方が嬉しいと思う ・ボーナスより月収上がる方が良い? その方が良い ・ボーナスもらって何したい? 遊びに使う

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
ボーナスはありますが、社会人になってから夏冬ともに貯蓄してます。それ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border3

ボーナスはありますが、社会人になってから夏冬ともに貯蓄してます。それだけで安心感が全然違います。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
・ボーナスありは嬉しい? ないよりはあったほうが仕事のモチベーショ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border3

・ボーナスありは嬉しい? ないよりはあったほうが仕事のモチベーションにつながる ・ボーナスより月収上がる方が良い? 月収は継続的な収入なので月収が上がるほうが良い ・ボーナスもらって何したい? 最初からないものと捉えて全額投資に回す

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
ボーナスください。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border3

ボーナスください。

ユーザーアイコン
個人事業主の為、ボーナスはないです。 ないですが日々自分が頑張った...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border3

個人事業主の為、ボーナスはないです。 ないですが日々自分が頑張った分が所得に繋がりますのでボーナスに関して特になにも思うことはありません。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
ボーナスはありません。外資系で年収がFixしているため。もしもらった...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border3

ボーナスはありません。外資系で年収がFixしているため。もしもらったとしてもほぼ投資に回してしまうと思います

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
ボーナス支給あります。半分は趣味のバイク購入資金に充て、残りは貯蓄に...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border3

ボーナス支給あります。半分は趣味のバイク購入資金に充て、残りは貯蓄にまわします。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
入社1年目とのことで貰えていません。 ボーナスが入ったら投資に回す...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border3

入社1年目とのことで貰えていません。 ボーナスが入ったら投資に回す予定です。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
無いよりあった方がいい 昇給すればボーナスのベースも増えるし、何よ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border3

無いよりあった方がいい 昇給すればボーナスのベースも増えるし、何よりボーナス増よりも安定するので昇給の方が良い ボーナスの使い道は旅行や投資

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
決算月が変わって、春と秋のボーナスになった。3ヶ月前倒しで、ならすと...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border3

決算月が変わって、春と秋のボーナスになった。3ヶ月前倒しで、ならすと変わらないけど、通常の半額になってなんか損した気分になった。 ボーナスもいいけど業績に左右されるので、基本給を上げたいです。でも全然上がらない。。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録