【公式】Job総研
回答122件
弊社では副業には部長の承認が必要で、最初副業をする時には、本当の理由を述べずに始めた。本来上司や先輩にも言ったほうがいいとは思うが、干渉されたくなかったので、家庭の事情でお金が必要ということにしており、そうであれば部長のみの承認で特に問題がない。(プライベートなことなのでおおっぴろげに話すことではないのでといえば上司に言わなくて済む) 副業解禁とは言いつつも副業のイメージは良いものではなく、なかなか難しい面がある。もっと自由に副業、兼業できる制度があれば良いなと感じる。
副業、うまく軌道に乗れば良いと思いますが、大した収入にならなかった時の時間や費用対効果を考えると、今の自分には必要ないかな、という感覚です。
会社で副業が認められていないため、副業は行ってない。本業のみの収入だが、生きてはいけるので副業をしようとは思わない。 もし収入を増やしたい場合は、副業よりも会社での残業を増やすようにすると思う。時給換算して、残業よりも高い副業が思いつかないから。
Q・本業だけの収入で安心感はありますか? ない Q・現在副業はしていますか? (いつからどんな仕事?) していない Q・現職では副業OKですか?禁止されている? わからない Q・副業で得たい収入の理想はいくら? 100万円
現在の本業の収入に満足していないが、上がれる可能性も十分にあるので副業は考えていない。また職場では禁止されている。 副業をやるなら本業に関連した内容で年収100万円以上を目指したいが、再現性の高い副業でそこまで稼ぐならやはり本業に力を入れたい。
会社の規定で禁止されているので副業はしていない。本業の収入で満足しているが、今後は世の中的には一社で勤め上げるのではなく転職が普通になると思うので、副業で様々な経験、知見を身につけられるようにするべき