search
ログイン質問する
dehaze

Q.【Job総研/公式】老後のお金は貯めてますか?NISA始めた?

【公式】Job総研

この質問はJob総研の公式アカウントが投稿しています =============================================== Job総研で、現在「老後資金」について調査を実施しています みなさんは Q. 老後のお金は貯めてますか? Q. NISA始めましたか? Q. 貯金意識は高い方ですか? Q. 老後の資金は何歳から貯めるのがいい? =============================================== Job総研『2024年 老後資金の意識調査』 ※同調査はJobQ Townユーザにご協力いただき、結果は1月29日に公開します
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答116

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
金融リテラシーの低さに唖然としています
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border0

金融リテラシーの低さに唖然としています

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
みなさんは Q. 老後のお金は貯めてますか?   →貯めているが...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border0

みなさんは Q. 老後のお金は貯めてますか?   →貯めているが臨時出費が多く、なかなか貯まらない Q. NISA始めましたか?   →始めていない。今の年齢だとメリット少ないと思います。 Q. 貯金意識は高い方ですか?   →低い方と思います。子ども達の学費(私立)が大きい出費になっています。 Q. 老後の資金は何歳から貯めるのがいい?  →働いたら直ぐに1万円でも良いので、少しづつ蓄えるのが良いと思います。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
みなさんは Q. 老後のお金は貯めてますか? idecoとn...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border0

みなさんは Q. 老後のお金は貯めてますか? idecoとnisaで準備をしている Q. NISA始めましたか? 昨年のつみたてNISAから始めている Q. 貯金意識は高い方ですか? 高いと思う Q. 老後の資金は何歳から貯めるのがいい? 若ければ若いほど良い。つまり今すぐ

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
Q. 老後のお金は貯めてますか? 貯めていません。 Q. NIS...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border0

Q. 老後のお金は貯めてますか? 貯めていません。 Q. NISA始めましたか? 積立NISAは何年か前から始めています。 Q. 貯金意識は高い方ですか? あまり高くはないです。貯金しなければとは思うのですが、生活費などに消えていってしまっているのが現状です。 Q. 老後の資金は何歳から貯めるのがいい? 早ければ早いほどよいと思います。30代までには始めておきたいと個人的には思います。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
ずっと自分には縁がないものと決めつけていたが、金融リテラシーについて...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border0

ずっと自分には縁がないものと決めつけていたが、金融リテラシーについて もっと早くから学びたかったと後悔している。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
老後の資金は貯め始めている。貯金意識は高く入社してすぐにコンスタント...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border0

老後の資金は貯め始めている。貯金意識は高く入社してすぐにコンスタントに貯め続けている。 自分は性格的にリスクの高い投資はできないので定期預金、自社株、信託を中心に運用している。無理せず自分のやり方に合った運用をしていく必要があるとは思う。

ユーザーアイコン
老後の資金は貯めてます。若いうちに吐く思いしても我慢して頑張りました...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border0

老後の資金は貯めてます。若いうちに吐く思いしても我慢して頑張りました。 NISAは昔やってましたが最近の奴はやってません。 貯金意識は高いです。やはり将来不安なので。 老後の資金は生活に余裕ができた段階で貯めたほうがいいと思います。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
まだまだ貯めておりません。現在の政治家の有り様を見たら、真剣に考えて...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border0

まだまだ貯めておりません。現在の政治家の有り様を見たら、真剣に考えていかないといけないと思うようになりました。Nisa は今年始めてみようと思っています。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
Q. 老後のお金は貯めてますか? →はい、貯めております。 Q....
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border0

Q. 老後のお金は貯めてますか? →はい、貯めております。 Q. NISA始めましたか? →はい、2015年ぐらいから開始しております。 Q. 貯金意識は高い方ですか? →あまり高くはないと思います。生活防衛資金以外は投資にまわしております。 Q. 老後の資金は何歳から貯めるのがいい? →私は30歳ぐらいから始めた方がいいと思うが、できるだけ早い方がいいと思う。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
NISAやってるけど全然わからないです ネットに書いてあることを鵜...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border0

NISAやってるけど全然わからないです ネットに書いてあることを鵜呑みにするしか。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録