search
ログイン質問する
dehaze

Q.【Job総研/公式】老後のお金は貯めてますか?NISA始めた?

【公式】Job総研

この質問はJob総研の公式アカウントが投稿しています =============================================== Job総研で、現在「老後資金」について調査を実施しています みなさんは Q. 老後のお金は貯めてますか? Q. NISA始めましたか? Q. 貯金意識は高い方ですか? Q. 老後の資金は何歳から貯めるのがいい? =============================================== Job総研『2024年 老後資金の意識調査』 ※同調査はJobQ Townユーザにご協力いただき、結果は1月29日に公開します
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答116

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
預金をそのまま老後の資金としたいが現状かなり目標を下回っている。以前...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border0

預金をそのまま老後の資金としたいが現状かなり目標を下回っている。以前は定期預金をしていたが、数年前からNISAをはじめている。貯金意識は高いとは思うが、周りがどのようにしているのか分からないため比較が不可能であり不安。 老後の資金の確保は今からでもはじめたい。 …とここまで不安材料ばかり見つけてますが、自分が老後を迎える事ができるかなんてわからないな、と今回の地震を見て思っています。

ユーザーアイコン
Q. 老後のお金は貯めてますか?  →貯めたいけど収入が少ないので...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border0

Q. 老後のお金は貯めてますか?  →貯めたいけど収入が少ないのでたまらない。 Q. NISA始めましたか?  →口座は持っていて、旧NISAから少しだけやっています。 Q. 貯金意識は高い方ですか?  →低いと思います。毎月貯金できる余裕がない。 Q. 老後の資金は何歳から貯めるのがいい?  →40歳。どんどん物価が上がっているので少しずつコツコツ貯めないとどうにもならない気がします。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
自身で投資運用するなり、余裕のある人はそれでいいと思うが、国民年金を...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border0

自身で投資運用するなり、余裕のある人はそれでいいと思うが、国民年金をろくに払ってない人に生活保護を支給するのは反対。 自己責任のはずがそういう高齢者向けの取組で若者から搾取するのは本当にやめてほしい。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
物価がどんどん上がり、少子高齢化が進んでいるので老後にどの程度の資金...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border0

物価がどんどん上がり、少子高齢化が進んでいるので老後にどの程度の資金が必要かわからない。そのため若いうちから投資などで備えが必要だと思う。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
生涯独身が気軽で良い。自身の死後、愛人用に貯蓄型の生命保険に入ってお...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border0

生涯独身が気軽で良い。自身の死後、愛人用に貯蓄型の生命保険に入っておくと綺麗な関係で終われて良い。

ユーザーアイコン
Q. 老後のお金は貯めてますか? →意識して貯め始めている。 ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border0

Q. 老後のお金は貯めてますか? →意識して貯め始めている。 Q. NISA始めましたか? →昨年から開始した。 Q. 貯金意識は高い方ですか? →貯金意識はそこまで高くない。むしろ、都市銀行の普通預金に預けているのは愚かだと思う。 Q. 老後の資金は何歳から貯めるのがいい? →この国で人生を終えるつもりならば、できるだけ早い時期から資産形成に向けて勉強を始めた方がいい。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
物価高や増税が今後もあるだろうと考えるとなるべく多く老後資金を貯めて...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border0

物価高や増税が今後もあるだろうと考えるとなるべく多く老後資金を貯めておきたいが、実際は今の目の前の生活で手一杯だ。 NISAも老後の足しになればと思って始めたが、今後結婚などイベントごとで使って大して残らないかもしれない。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
積み立てNISAで将来に備えています。 日々の生活で精一杯なところ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border0

積み立てNISAで将来に備えています。 日々の生活で精一杯なところはあるので、十分な額が貯められるか不安です。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
私は老後に対する不安意識が強く、週5で働きながらも副業をしています。...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border0

私は老後に対する不安意識が強く、週5で働きながらも副業をしています。1週間に一度も休みがないとなると、健康が損なわれ、結局医療費がかかってしまう負のループに陥っています。健康に生活しつつ、十分な収入を得ることができ、適切な物価になる社会を望んでいます。 Q. 老後のお金は貯めてますか? 貯めています。 Q. NISA始めましたか? まだです。年内に始めたいです。 Q. 貯金意識は高い方ですか? 高い方です! Q. 老後の資金は何歳から貯めるのがいい? 50歳くらいかな?と思っています。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
Q. 老後のお金は貯めてますか? →老後まで継続できているのか分か...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border0

Q. 老後のお金は貯めてますか? →老後まで継続できているのか分かりませんが、24の時から積み立てNISAを約4年間続けています。 Q. NISA始めましたか? →24歳のころから継続しております。 Q. 貯金意識は高い方ですか? →比較的高いほうだと思います。月にいくら貯金するといった方法ではなく、積み立てNISAに月3万円、衣食住を除いて余ったお金は貯金に回すように心がけています。 Q. 老後の資金は何歳から貯めるのがいい →30歳から細く長く続けられるといいと思います。特に積み立てNISAは日々の変動に一喜一憂せずに、とにかく続けることが大事だと思うので、無理せず長く続けることが出来ればいいなと思っています。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録